商品情報
- 発売日: 2015年03月27日
- アーティスト: 石井マーク, 嶋村侑, 寿美菜子
- 監督: 富野由悠季
- 関連作品: ガンダム Gのレコンギスタ
- 発売元: バンダイビジュアル(株)
- 販売元: バンダイビジュアル(株)
- ディスク枚数: 1枚(Blu-rayDisc Video1枚)
- 収録時間: 78分
-
映像特典内容: 【映像特典】
モビルスーツ学園「G-レコ甲子園」/第10話スタッフ&キャストオーディオコメンタリー//[出演]石井マーク(ベルリ・ゼナム役)、寿美菜子(ノレド・ナグ役)、荒木哲郎(第10話 絵コンテ・演出)、小形尚弘(プロデューサー) - 品番: BCXA-946
- JAN: 4934569359469
- 画面サイズ: 16:9
- 色彩: カラー
- 言語: 日本語(オリジナル言語)
- 音声方式: ドルビーデジタルステレオ(オリジナル音声方式)
- 制作国: 日本
- 制作年: 2014年
- 洋題: GUNDAM RECONGUISTA IN G 4
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
ストーリー
【ストーリー】法皇との会見場に母と父を残したベルリとアイーダ達は、ケルベスの誘導でビクローバーから離れてメガファウナに戻った。キャピタル・ガードの補給が完了したメガファウナは、キャピタル・テリトリィからの脱出を図るが、艦にはケルベスも護衛として残る。一方、宇宙からの脅威について考えるところがあるという法皇は、クラウンでザンクト・ポルトに上がることを決断する。同行するウィルミット。グシオンはアメリア軍宇宙艦隊の出撃を止めるため、大気圏グライダーで帰国の途につく。G-セルフとラライヤとベルリの保護をジュガンに命じられたベッカーは、キャピタル・アーミィが新造したモビルスーツ、ウーシァを擁して、メガファウナの前に立ち塞がる。ブリッジを脅かして要求を通そうとするベッカーは、アイーダのG-アルケインに阻まれて艦から引き離されるが、G系のモビルスーツに興味を示し、G-アルケインを略取しようとする。ケルベスがキャピタル・アーミィから持ち出してきた陸戦用の高トルクパックをG-セルフに換装しようと奮闘するハッパ。調整が手間取り、出撃できないベルリは焦るが、アイーダの危機に、バックパックの調整が完了。ベルリは高トルクパックの出力に翻弄されつつも、機転を利かせてウーシァを撃退してアイーダを救った。一方、ザンクト・ポルトへ向かう法皇のクラウンに調査部のクンパが現れ、ウィルミットはその動きを訝しむのだった。
【シリーズ解説】
富野由悠季総監督が『∀ガンダム』以来15年ぶりに描く、TVシリーズガンダム!/君の目で確かめろー

PS4/Vita スーパーロボット大戦25周年記念!初回封入3大特典付き!
収録タイトル:
- [Disc1]
『ガンダム Gのレコンギスタ 4』/Blu-rayDisc Video
アーティスト:矢立肇/富野由悠季/石井マーク ほか - 声優:石井マーク/嶋村侑/寿美菜子ほか
監督:富野由悠季
脚本:富野由悠季
原作:矢立肇ほか
「ガンダム Gのレコンギスタ 第10話 テリトリィ脱出」 - 声優:石井マーク/嶋村侑/寿美菜子ほか
監督:富野由悠季
脚本:富野由悠季
原作:矢立肇ほか
「ガンダム Gのレコンギスタ 第11話 突入! 宇宙戦争」 - 声優:石井マーク/嶋村侑/寿美菜子ほか
監督:富野由悠季
脚本:富野由悠季
原作:矢立肇ほか
「ガンダム Gのレコンギスタ 第12話 キャピタル・タワー占拠」
商品レビュー
-
コメンタリーに進撃の巨人(アニメ)監督
- ABOO62
- 投稿日:2015年04月13日
TV放送はめでたく最終回を迎えたGレコこと富野ガンダム最新作「Gのレコンギスタ」のブルーレイ4巻目…本巻は10〜12話の3エピソードを収録。地球から始まった物語も、とうとう宇宙に向かって飛び立ち、富野アニメらしくいっそう混迷を深めていく(良くも悪くも)。主役機G-セルフの新アイテム“高トルクパック”が登場する第10話「テリトリィ脱出」は全体的にテンションが高めで、目玉のモビルスーツ戦もクオリティが高い。絵コンテ、演出を担当したのが人気アニメ「進撃の巨人」の荒木哲郎監督、制作スタジオも同じく「進撃〜」のWIT STUDIOということで、ガンダムファンのみならず、アニメファン必見の名エピソードの一つとなっている。各巻に1話分収録されているオーディオコメンタリーも当然この10話であり、声優陣、プロデューサーに加え荒木氏も出演。ネットラジオ“Gのレコンラジオ”などで説明されていた内容と重複する部分もあったが、Gレコ参加の経緯が本人の口から語られるので興味深く拝聴。ちょっとマニア好みの内容でもあったのだが、ベルリ役の声優石井マークの腹が鳴ってしまうという珍トラブルがあり(それを寿美菜子がつっこむ!)…急に場が和んだのが印象深い。ベル、ナイス!ブルーレイの値段がちょっと高いし、エピソードの収録数も3話と少ないのだが…コメンタリー目当てなところもあるので、今回も満足である。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。