肝臓の病気を治す正しい知識改訂版 インターフェロンや抗がん剤が合わない患者さんのため
小林義美
- | レビューを書く
1,320円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 全ジャンル合わせ買いOK!対象商品2点購入でポイント3倍!最大10倍!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
あなたの肝臓の「常識」は本当に正しいですか?北里大学・金沢医科大学ほか、国内5大学で究明された体にやさしく治していく「新常識」とは!?
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 これだけは知っておきたい肝臓&肝炎の常識(健康回復への近道は肝臓を守ること/肝臓の三大機能 ほか)/第2章 肝機能改善のカギは「免疫」にある(同じ病気に二度とかからないのはなぜ?/免疫システムは、6つにわけられる ほか)/第3章 補完医学研究会が牽引するタキサス研究(樹林限界でそびえ立つタキサス/生きる化石と呼ばれる不老長寿の仙樹 ほか)/第4章 肝炎・肝硬変・肝がんを改善した最新14症例(肝がんの手術後、再発も肝炎もない。糖尿病の家族も一緒に飲んでいる/B型肝炎のインターフェロン治療の辛さを軽減。今は倦怠感もなく体が軽い ほか)/第5章 肝機能改善に役立つQ&A(タキサスとはどんなものですか?/タキサスが開発された経緯を教えてください ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
岡野哲郎(オカノテツロウ)
北里大学元准教授。免疫学博士。日本補完医薬学会評議員理事。1975年北里大学卒業。北里大学衛生科学検査研究センター免疫室室長、北里大学医療衛生学部免疫学研究室専任講師、酵素・補完医学研究部門・部門長准教授を経て、現在に至る。アレルギー・リウマチなどの臨床免疫学、人類遺伝学を専門とするタキサス研究者。北里大学在籍40年の生粋の北里柴三郎を尊敬する北里人。学生には「ひげの先生」と慕われている。日本リウマチ学会、日本臨床免疫学会、日本免疫学会、日本人類遺伝学会、日本癌学会、日本補完医薬学会、米国臨床免疫学会、ヨーロッパ免疫学会など、国内外の学会発表多数
小林義美(コバヤシヨシミ)
1973年(昭和48年)、愛知県生まれ。編集プロダクション勤務を経て、フリーランスのライターとなる。医療・健康・介護をテーマに取材・執筆活動を展開。海外のサプリメント事情にも詳しく、健康誌やWEBでサプリメントの効用や改善例をレポートしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(2件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。