[楽天スーパーSALE]条件達成でポイント2倍!赤いポケモン大集合チュウ!エントリーはこちら
現在地
トップ >  > ホビー・スポーツ・美術 > 工芸・工作 > 染織・漆

世界の模様帖 テキスタイルにみる伝承デザイン
江馬進

1,650(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:  2014年10月29日頃
  • 著者/編集:   江馬進城一夫
  • 出版社:   青幻舎
  • 発行形態:  単行本
  • ページ数:  311p
  • ISBN:  9784861524653

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

日本画家であり、西陣織の図案家でもあった江馬進(1910〜1973年)は創作、研究のため、世界各地より蒐集された裂地を模写し、木版刷りによる『東西染織文』(1951年、1955年刊)を著しました。本書に収録された320余点の裂地模様は、世界の国々や様ざまな民族の特徴を表し、古くから連綿と受け継がれてきました。モチーフは、植物、花、幾何学、動物、人物など、多様な色づかいで構成されており、刊行から半世紀以上を経た今も、私たちに新鮮な驚きと新たな発見を生み出してくれます。世界の模様の数々をごゆっくりお愉しみ下さい。

目次(「BOOK」データベースより)

染織文様の分類とその特徴(城一夫)(染織文様の誕生/染織文様の起因とその存在意義/染織文様の種類と分類/染織文様の変遷)/ヨーロッパ/中近東/アフリカ/アジア/アメリカ

著者情報(「BOOK」データベースより)

江馬進(エマススム)
1910(明治43)年1月生まれ。絵画専門学校を卒業後、父の図案業を助け西陣図案界で活躍する。大戦の頃より、再び絵画に志し、西山翠嶂の青甲社に入る。後に西山英雄に師事し、昭和34年以降は牧人社の一員となる。帝展11回『山の池』、日展5回の『森』、大阪市展『八瀬の秋』など主に風景画を描いた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(1件)

総合評価
 

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:ホビー・スポーツ・美術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      SPHERE不思議な球体ポップアップカード
      SPHERE不思議な球体ポップアップカード

      月本せいじ

      1,760円(税込)

    2. 2
      ヴィッセル神戸365
      ヴィッセル神戸365

      2,689円(税込)

    3. 3
      ケロのゆめ
      ケロのゆめ

      谷田 明日香

      1,430円(税込)

    4. 4
      カスタムできる 球体ポップアップカード
      カスタムできる 球体ポップアップカード

      月本 せいじ

      1,760円(税込)

    5. 5
      【予約】ALL OF SHOHEI 2023 大谷翔平写真集(タイプB)
      【予約】ALL OF SHOHEI 2023 大谷翔平写…

      スポーツニッポン新聞社

      3,850円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ