富豪刑事 (新潮文庫)
筒井 康隆
- | レビューを書く
649円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 富豪刑事(新潮文庫)
- 484円
-
- 紙書籍(文庫)
- 富豪刑事
- 649円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
【内容紹介】 キャデラックを乗り廻し、最高のハバナの葉巻をくわえた富豪刑事こと、神戸大助が難事件を解決してゆく。金を湯水のように使って。 |
2005年1月13日スタート!木曜ドラマ『富豪刑事』 筒井康隆氏の代表作「富豪刑事」が初のドラマ化。 深田恭子演じる主人公は、とんでもない大富豪の孫娘。 むさくるしい男社会の警察に新人刑事として配属された彼女は、 大富豪ならではの奇抜なアイデアと方法で難事件を解決していく。 密室殺人、アリバイトリック、死体消失、美術品盗難…、毎回起こる不可能犯罪。 彼女の崇高な謎解きが、至高の完全犯罪を突き崩す。 毎回セレブなファッション、最高級のジュエリーを着用し登場する“富豪刑事”。 彼女の存在そのものが、最上のミステリーなのかもしれない。(テレビ朝日からの情報) |
内容紹介(「BOOK」データベースより)
キャデラックを乗り廻し、最高のハバナの葉巻をくゆらせた“富豪刑事”こと神戸大助が、迷宮入り寸前の五億円強奪事件を、密室殺人事件を、誘拐事件を…次々と解決してゆく。金を湯水のように使って。靴底をすり減らして聞き込みに歩く“刑事もの”の常識を逆転し、この世で万能の金の魔力を巧みに使ったさまざまなトリックを構成。SFの鬼才がまったく新しいミステリーに挑戦した傑作。
著者情報(「BOOK」データベースより)
筒井康隆(ツツイヤスタカ)
1934(昭和9)年、大阪市生れ。同志社大学卒。’60年、弟3人とSF同人誌“NULL”を創刊。この雑誌が江戸川乱歩に認められ「お助け」が“宝石”に転載される。’65年、処女作品集『東海道戦争』を刊行。’81年、『虚人たち』で泉鏡花文学賞、’87年、『夢の木坂分岐点』で谷崎潤一郎賞、’89(平成元)年、「ヨッパ谷への降下」で川端康成文学賞、’92年、『朝のガスパール』で日本SF大賞をそれぞれ受賞。’96年12月、3年3カ月に及んだ断筆を解除。’97年、パゾリーニ賞受賞。2000年、『わたしのグランパ』で読売文学賞を受賞。’02年、紫綬褒章受章。’10年、菊池寛賞受賞。’17年、『モナドの領域』で毎日芸術賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(156件)
- 総合評価
3.64
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2021年05月16日
深田恭子主演のドラマ、アニメ(時代背景が現代)とみてきて原作はどうなのかな?と気になり購入。それぞれに良さがあって結局どれも楽しめた。それにしても30年以上も前にこのような作品を出していて筒井先生はやっぱりおもしろいなぁと改めて感じた。
0人が参考になったと回答
-
富豪刑事は、おもしろいけど(>_<)
- ブタンゆき
- 投稿日:2020年12月31日
注文と違う本が来ました。楽しみにしてたのに(T_T)元旦からガッカリ。交換してくださいね。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- freelance-lecturer
- 投稿日:2020年05月31日
アニメ化されて面白かったので購入しました.
アニメとは全く違います(アニメ2話までで3話からはまだ見ていないので不明です)が,これはこれでとても面白いです.
さすが筒井康隆です.0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。