保育士おとーちゃんの「叱らなくていい子育て」 (PHP文庫)
- | レビューを書く
693円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
商品説明
内容紹介
お母さんたちに大人気のブログ『保育士おとーちゃんの育児日記』の著者が、子育てを単純に、楽しく変えるための具体的な方法を紹介。内容紹介(出版社より)
内容紹介(「BOOK」データベースより)
子どもと一生懸命向き合い、子どものために叱っているのに、子育てがうまくいかない…。そんな悩みを抱える人は多いのではないでしょうか。でも、状況をいい方向に変える方法はあります!本書は、子どもが「叱られる行動」を取る理由を解明しつつ、すぐに使えるヒントをたくさん紹介してみました。親も子もみんなが幸せになれる「叱らなくていい子育て」、やってみませんか。文庫書き下ろし。
目次(「BOOK」データベースより)
「叱らなくていい子育て」ってどんなこと?/叱ることがやめられなくなってしまう理由/「叱らなくていい子育て」はこんなときに使う/すべては子どもを受け入れることから/満たされた子どもは手がかからない/満たされた姿の子ども、満たされない姿の子ども/難しくなってしまった子育てを安定化させていく方法/子育てを好転させるための具体策/弱い大人と強い大人/あなたは自分が好きですか?〔ほか〕
著者情報(「BOOK」データベースより)
須賀義一(スガヨシカズ)
1974年生まれ。東京都江戸川区の下町に生まれ。大学で哲学を専攻するも人間に関わる仕事を目指して、卒業後、国家試験にて保育士資格を取得。その後、都内の公立保育園にて10年間勤務。子どもの誕生を機に退職し、主夫業の傍ら保育、子育てについての研究を重ねる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(44件)
- 総合評価
4.19
-
おすすめです!
- 購入者さん
- 投稿日:2015年01月08日
子育てって思い通りにいかないし、なんて大変なんだろうと思っていたけれど、保育士おとーちゃんのことを知ってからは、子どもの笑顔が劇的に増えて私も子どもと一緒にいるのが楽しいです。
子どもが可愛くなったら、本当に危ないときに叱るだけだから聞き分けが良くなり、すごく楽になりました。
この本は絶対おすすめです。3人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2015年01月09日
これまであまり子供と接する機会がなく、子供が困った行動を取った時にどう対応したらいいのかわからず尻込みしていましたが、
作者のブログを読み、子供も大人も気持ちよく過ごせる声掛け、対応の仕方があるのだとわかりました。
こちらの本はそのシンプルで具体的な方法がわかりやすく書かれていて、おすすめです。2人が参考になったと回答
-
1歳過ぎから実践しました!
- 購入者さん
- 投稿日:2015年09月26日
出会いはブログです。育児に自信が持てずいろいろ調べてたどり着きました。そして本購入。
今まで行っていた語りかけ育児にこれをプラスしたところ、笑顔が増え表情でお話してるかのようです。2歳ですが意志表示はしっかりしますが、ちゃんと説明すれば理解もしてくれます。癇癪もありません。よく「物分かりのいい子だね」と言われます。でもこちらはその分沢山受容できるように多少自分のことを置き去りにして接してきましたが(^^;
最近では癇癪を起こしている子のお母さんの声かけ内容を聞いて「受容されていないと子が思う内容だな。これなら余計に癇癪したくなるだろうな」と感じてしまうほどでした。余計なお世話ですがそれくらい変わります。
実践HOWTO本。育児に悩む方におすすめです。間違いなく効果あります。そして子が落ち着くと自分自身が楽になりWINWINです。1人が参考になったと回答