スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 歴史 > 日本史

日本留学と東アジア的「知」の大循環 (国際日本学とは何か?)

4,840(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介

古代・中世・近世・近代、そして現代。それぞれの時代において、日本と東アジア各国とは、文化的・思想的、あるいは歴史的にどのような影響を与え合ってきたのか? その中で形作られた自他の「日本意識」の共通性と相違とは?
勝海舟の中国観、周恩来、郭沫若ら中国人留学生の日本体験と日本観など、東アジアにおける「知」の大循環を探求する。
序論
 東アジアの相互認識を映し出す参照枠(王敏)
第一部 岐路に立つ日本と東アジアに結ばれた「知」の横糸
 日本古代・中世の教育と仏教(大戸安弘)
 勝海舟の中国観(上垣外憲一)
 長崎の唐通事とその子孫(陳東華)
 朝鮮時代の中人と公共性(李南?)
 凡父・金鼎?の風流精神に現れた統合論と公共倫理(秦教勳)
第二部 東アジアへ「日本意識」の変容
 如何にして「東アジアから考える」か?(黄俊傑)
 日本語は易しいか(沈国威)
 もう一つの実学(陳毅立)
 禹王(文命)遺跡の語る日本と中国の文化交流史(大脇良夫)
 「越境」のアジア主義観(姜克實)
第三部 百年後の検証・中国人の日本留学および、その日本観
 傅抱石の日本留学とその影響(廖赤陽)
 何香凝と日本留学(竹内理樺)
 郭沫若の日本体験と詩歌創作(藤田梨那)
 周恩来の中日関係観(曹応旺)
 法政速成科のメタヒストリー(古俣達郎)
終論
 韓国、中国(朝鮮族を含む)と、日本における道徳教育の現状をめぐる一考察(王敏)

内容紹介(出版社より)

古代・中世・近世・近代、そして現代。それぞれの時代において、日本と東アジア各国とは、文化的・思想的、あるいは歴史的にどのような影響を与え合ってきたのか? その中で形作られた自他の「日本意識」の共通性と相違とは?
勝海舟の中国観、周恩来、郭沫若ら中国人留学生の日本体験と日本観など、東アジアにおける「知」の大循環を探求する。
序論
 東アジアの相互認識を映し出す参照枠(王敏)
第一部 岐路に立つ日本と東アジアに結ばれた「知」の横糸
 日本古代・中世の教育と仏教(大戸安弘)
 勝海舟の中国観(上垣外憲一)
 長崎の唐通事とその子孫(陳東華)
 朝鮮時代の中人と公共性(李南?)
 凡父・金鼎?の風流精神に現れた統合論と公共倫理(秦教勳)
第二部 東アジアへ「日本意識」の変容
 如何にして「東アジアから考える」か?(黄俊傑)
 日本語は易しいか(沈国威)
 もう一つの実学(陳毅立)
 禹王(文命)遺跡の語る日本と中国の文化交流史(大脇良夫)
 「越境」のアジア主義観(姜克實)
第三部 百年後の検証・中国人の日本留学および、その日本観
 傅抱石の日本留学とその影響(廖赤陽)
 何香凝と日本留学(竹内理樺)
 郭沫若の日本体験と詩歌創作(藤田梨那)
 周恩来の中日関係観(曹応旺)
 法政速成科のメタヒストリー(古俣達郎)
終論
 韓国、中国(朝鮮族を含む)と、日本における道徳教育の現状をめぐる一考察(王敏)

内容紹介(「BOOK」データベースより)

古代・中世・近世・近代、そして現代。それぞれの時代において、日本と東アジア各国とは、文化的・思想的、あるいは歴史的にどのような影響を与え合ってきたのか?その中で形作られた自他の「日本意識」の共通性と相違とは?勝海舟の中国観、周恩来、郭沫若ら中国人留学生の日本体験と日本観など、東アジアにおける「知」の大循環を探求する。

目次(「BOOK」データベースより)

第1部 岐路に立つ日本と東アジアに結ばれた「知」の横糸(日本古代・中世の教育と仏教/勝海舟の中国観/長崎の唐通事とその子孫 ほか)/第2部 東アジアへ「日本意識」の変容(如何にして「東アジアから考える」か?-日中思想交流経験を中心にして/日本語は易しいかー近代中国人日本語学習史研究からの一視点/もう一つの実学ー東アジアにおける実学研究の現状と問題点 ほか)/第3部 百年後の検証・中国人の日本留学および、その日本観(傳抱石の日本留学とその影響ー傳抱石書簡と金原日記を通して/何香凝と日本留学/郭沫若の日本体験と詩歌創作 ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

王敏(ワンミン)
1954年中国・河北省承徳市生まれ。大連外国語大学日本語学部卒業、四川外国語学院大学院修了。宮沢賢治研究から日本研究へ、日中の比較文化研究から東アジアにおける文化関係の研究に進む。人文科学博士(お茶の水女子大学)。法政大学教授、上海同済大学客員教授。早稲田大学や関西大学などの客員教授を歴任。「文化外交を推進する総理懇談会」や「国際文化交流推進会議有識者会合」など委員も経験。現在、日本ペンクラブ国際委員、かめのり財団理事、朝日新聞アジアフェロー世話人など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人…

      びーやま

      1,650円(税込)

    2. 2
      「人生どん底」から幸せが舞い込む ひとりお祓い
      「人生どん底」から幸せが舞い込む ひと…

      心理カウンセラーmasa

      1,694円(税込)

    3. 3
      ユダヤ人の歴史
      ユダヤ人の歴史

      鶴見太郎

      1,188円(税込)

    4. 4
      お経から読み解く未来予言 仏教コード
      お経から読み解く未来予言 仏教コード

      三木大雲

      1,595円(税込)

    5. 5
      るるぶ大阪・関西万博へ行こう!
      るるぶ大阪・関西万博へ行こう!

      JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編…

      1,320円(税込)

    1. 1
      天使の遺言
      電子書籍天使の遺言

      竜樹諒

      1,485円(税込)

    2. 2
      大白蓮華 2025年6月号
      電子書籍大白蓮華 2025年6月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    3. 3
      独断と偏見
      電子書籍独断と偏見

      二宮和也

      1,100円(税込)

    4. 4
      私が見た未来 完全版
      電子書籍私が見た未来 完全版

      たつき諒

      1,200円(税込)

    5. 5
      あの国の本当の思惑を見抜く 地政学
      電子書籍あの国の本当の思惑を見抜く 地政学

      社會部部長

      1,980円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ