多様性の学級づくり 人権教育アクティビティ集
大阪多様性教育ネットワーク
- | レビューを書く
1,980円(税込)送料無料
- 発行形態:
- 紙書籍 (単行本)
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2014年12月12日頃
- 著者/編集: 大阪多様性教育ネットワーク, 森 実
- 出版社: 解放出版社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 126p
- ISBN: 9784759221589
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
多様性教育の原則をふまえ、個人から出発して社会に働きかける学習活動を、安心と傾聴・わたしとあなた・文化的多様性・バイアスを見抜く・バイアスに立ち向かうの5章構成で紹介する。日本の実態にあわせて創ったガイドブック内容紹介(出版社より)
多様性教育の原則をふまえ、個人から出発して社会に働きかける学習活動を、安心と傾聴・わたしとあなた・文化的多様性・バイアスを見抜く・バイアスに立ち向かうの5章構成で紹介する。日本の実態にあわせて創ったガイドブック
目次(「BOOK」データベースより)
第1部 ようこそ多様性教育へ(多様性教育とは何か?/教員のためのガイドライン/多様性教育の用語解説)/第2部 多様性の学習活動(安心と傾聴/わたしとあなた/文化的多様性/バイアスを見抜く/バイアスに立ち向かう)/第3部 多様性の学校づくりへ(多様性教育の特徴/多様性教育の考え方ー「差別の現実から深く学ぶ」を読みなおす/多様性の学校をつくる)
著者情報(「BOOK」データベースより)
森実(モリミノル)
大阪教育大学教職教育研究センター教員。人権教育、同和教育、識字・日本語学習などについて研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。