お米本特集
スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 小説・エッセイ > エッセイ > エッセイ

本なんて読まなくたっていいのだけれど、

1,760(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2014年12月16日頃
  • 著者/編集:   幅允孝
  • 出版社:   晶文社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   334p
  • ISBN:   9784794968586

商品説明

内容紹介

本というメディアの力を信じ、本と人が出会うための環境づくりを生業とする幅允孝さん。デパート、カフェ、企業ライブラリー、はたまた病院にまで、好奇心くすぐる本棚をつくってきた。漫画、写真集、文学、料理……あらゆるジャンルの本を読み、どうやって人に勧めようかと考えている。図書館のなかにテーマ別の図書館をつくってみよう。ミュージシャン顔負け、朗読の野外フェスを開催。認知症患者が手に取る本は? 地方の温泉街を文学の町として復活!? 幅允孝の挑戦は今日も続く。待望のエッセイ集。
僕と本の話 part1

つくり手の視線

旅先にて

日々のあれこれ

I ? FOOTBALL

生きているということ

僕と本の話 part2

初出

あとがき

ブックリスト

内容紹介(出版社より)

本というメディアの力を信じ、本と人が出会うための環境づくりを生業とする幅允孝さん。デパート、カフェ、企業ライブラリー、はたまた病院にまで、好奇心くすぐる本棚をつくってきた。漫画、写真集、文学、料理……あらゆるジャンルの本を読み、どうやって人に勧めようかと考えている。図書館のなかにテーマ別の図書館をつくってみよう。ミュージシャン顔負け、朗読の野外フェスを開催。認知症患者が手に取る本は? 地方の温泉街を文学の町として復活!? 幅允孝の挑戦は今日も続く。待望のエッセイ集。
僕と本の話 part1

つくり手の視線

旅先にて

日々のあれこれ

I ? FOOTBALL

生きているということ

僕と本の話 part2

初出

あとがき

ブックリスト

目次(「BOOK」データベースより)

僕と本の話/つくり手の視線/旅先にて/日々のあれこれ/I 〓(ラブ) Football/生きているということ

著者情報(「BOOK」データベースより)

幅允孝(ハバヨシタカ)
1976年愛知県津島市生まれ。BACH(バッハ)代表。ブックディレクター。未知なる本を手にしてもらう機会をつくるため、本屋と異業種を結びつけたり、病院や企業ライブラリーの制作などをしている。活動範囲は本の居場所と共に多岐にわたり、編集、執筆も手掛けている。愛知県立芸術大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(7件)

総合評価
 4.60

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:小説・エッセイ

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【予約】新版 タイガとココア 障がいをもつアムールトラの命の記録
      【予約】新版 タイガとココア 障がいを…

      林 るみ

      1,760円(税込)

    2. 2
      ラストインタビュー
      ラストインタビュー

      早見 和真

      1,980円(税込)

    3. 3
      国宝 上 青春篇
      国宝 上 青春篇

      吉田修一

      880円(税込)

    4. 4
      国宝 下 花道篇
      国宝 下 花道篇

      吉田修一

      880円(税込)

    5. 5
      【予約】天官賜福 5
      【予約】天官賜福 5

      墨香銅臭

      2,420円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ