ちょっと待った!!
スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 文学 > 詩歌・俳諧

言説のフィクション ポスト・モダンのナラトロジー (松柏社叢書言語科学の冒険)

4,290(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

構造主義のナラトロジーの脱構築の果てに見えてくる新たな物語理論の肥沃な領野。ポスト構造主義のナラトロジーの全貌を伝える。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 理論というゲームー物語とナラトロジー/第2章 物語の事実とフィクションー物語内容と物語言説/第3章 言説の言説化ー腹話術的効果/第4章 複数の原点ー焦点化ファクター/第5章 テクストとテクスト性ー形成するものと形成されるもの/第6章 テクストが遊ぶゲームー物語と物語の間を読む

著者情報(「BOOK」データベースより)

オニール,パトリック(O’neill,Patrick)
カナダのクイーンズ大学人文学部ドイツ語ドイツ文学科教授で、前著『エントロピーの喜劇』(The Comedy of Entropy-Humour,Narrative,Reading,University of Toronto Press,1990)で、ポスト・モダンの文学理論家として北米でその地歩を確立した。シーモア・チャトマン、ドリット・コーンを北米を代表する第一世代の物語理論家とすれば、オニールはジェラルド・プリンスとともに第二世代の代表的な物語理論家と言えるだろう

遠藤健一(エンドウケンイチ)
東北学院大学文学部教授。18世紀イギリス文学、文学理論専攻。物語理論関係の著訳書に、ジェラルド・プリンス『物語論の位相』(松柏社叢書・言語科学の冒険1、1996);ジェラルド・プリンス『物語論辞典』(松柏社叢書・言語科学の冒険4、1997)や『近代小説の〈語り〉と〈言説〉』(共著、有精堂出版、1996)などがある

小野寺進(オノデラススム)
弘前大学人文学部助教授。19世紀イギリス小説専攻

高橋了治(タカハシリョウジ)
東北学院大学非常勤講師。20世紀イギリス小説専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと2

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 公式ビジュアルブック
      電子書籍劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強…

      劇場版忍たま乱太郎製作委員会

      3,190円(税込)

    2. 2
      既婚メス力
      電子書籍既婚メス力

      神崎メリ

      1,760円(税込)

    3. 3
      22世紀の資本主義 やがてお金は絶滅する
      電子書籍22世紀の資本主義 やがてお金は絶滅する

      成田悠輔

      1,100円(税込)

    4. 4
      あの国の本当の思惑を見抜く 地政学
      電子書籍あの国の本当の思惑を見抜く 地政学

      社會部部長

      1,980円(税込)

    5. 5
      58歳、旅の湯かげん いいかげん
      電子書籍58歳、旅の湯かげん いいかげん

      ひうらさとる

      1,650円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ