商品基本情報
- 発売日: 2015年06月09日頃
- 著者/編集: 海老沼剛, 川添宣広
- レーベル: 見て楽しめる爬虫類・両生類フォトガイドシリーズ
- 出版社: 誠文堂新光社
- 発行形態: 全集・双書
- ページ数: 127p
- ISBNコード: 9784416615805
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
同シリーズは、一見奇怪な風体をしているが、その反面、愛嬌のある仕草や飼育のしやすさで人気がある、爬虫類、両生類を1種類ピックアップし、種の持つ個性を十分に引き出す写真で紹介するシリーズのカエル版。
飼育の基本はもちろん、飼育の醍醐味である、豊富なカラーバリエーションも楽しめます。
同書は国内外で人気の高いカエルの全てを紹介する。ホームセンターから専門店で、さまざまなバリエーションが流通。初心者からマニアまで愛好家に広く親しまれており、コレクション性も高いグループです。同じ種でも亜種や地域個体群、個体差などがはげしく、それぞれで飼育のコツなどが異なります。本書では、見分け方はもちろん、豊富な写真でカエルを数多く紹介し、わかりやすく整理してゆく。グループごとの飼育方法も掲載。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
カラー写真と各種解説、タイプ別飼育情報が満載!!
【目次】(「BOOK」データベースより)
01 はじめに/02 カエルの体の各部/03 カエル図鑑(ムカシガエル亜目/スキアシガエル亜目/無舌亜目/メキシコジムグリガエル(ポーチ)亜目/カエル亜目)/04 カエルの飼育と繁殖/05 トラブルシューティング
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
海老沼剛(エビヌマタケシ)
1977年、横浜生まれ。爬虫類・両生類専門店「エンドレスゾーン」店主
川添宣広(カワゾエノブヒロ)
1972年生まれ。早稲田大学卒業後、出版社勤務を経て2001年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(3件)
- 総合評価
5.0
-
カエル見たさに。
- 購入者さん
- 投稿日:2020年08月15日
カエル見たさに、注文しました。よく見ると種類が、まだまだ足りない事に気がつきます。ヤドクガエルだけの本も欲しくなりました。
0人が参考になったと回答
-
甥っ子に
- rythmin
- 投稿日:2019年07月18日
誕生日プレゼントにおくりました
非常に喜んでました0人が参考になったと回答
-
かわいくて楽しい♪
- amkzhikari
- 投稿日:2015年07月29日
カエルの本を集めているのですが、
こちらは写真もとても綺麗で、カエルが魅力的に撮影されています。
いろいろな種類のカエルがとてもわかりやすく紹介されており、
特にヤドクガエルやツノガエルなどはカラーによる名称の違いも
書かれていて、見ていてとても楽しいです!
カエル好きにはたまらない一冊です。0人が参考になったと回答