この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
誰が海賊だったのか?海賊の多様性を歴史から読み解く。17世紀初頭にヨーロッパで誕生した東インド会社とその海上覇権の確立にあたって大きな障壁となった現地の海賊たち。両者は善と悪という単純な図式では表せない関係にあった。東インド会社もまた海賊であったー。東インド会社と海賊の攻防と、活動の実態を明らかにする。
【目次】(「BOOK」データベースより)
序論 アラビア海から東シナ海までの船旅/総論 東インド会社という海賊とアジアの人々/第1部 西南アジア海域(ジョアスミー海賊とは誰か?-幻想と現実の交錯)/第2部 東南アジア海域(貿易と暴力ーマレー海域の海賊とオランダ人、一七八〇〜一八二〇年/ヨーロッパ人の植民地支配と東南アジアの海賊)/第3部 東アジア海域(海商と海賊のあいだー徽州海商と後期倭寇/中国沿岸の商業と海賊行為ー一六二〇〜一六四〇年/屏風に描かれたオランダ東インド会社の活動/『中国海賊』イメージの系譜/清朝に“雇われた”イギリス海軍ー十九世紀中葉、華南沿海の海賊問題)
商品レビュー(1件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。