【改訂版】[ポイント図解]決算書の読み方が面白いほどわかる本 数字がわからなくても「決算書のしくみ」を読み解くポイント35
落合孝裕
- | レビューを書く
1,320円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 【改訂版】[ポイント図解]決算書の読み方が面白いほどわかる本 数字がわからなくても「決算書のしくみ」を読み解くポイント35
- 1,320円
-
- 紙書籍(単行本)
- 【改訂版】[ポイント図解]決算書の読み方が面白いほどわかる本 数字がわからなくても「決算書のしくみ」を読み解くポイント35
- 1,320円
-
- 中古(楽天市場)
- 1品
- 825円~
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
累計10万部突破!のロングセラー改訂版。「全く予備知識のない人」でも、「数字が苦手」という人でも、「決算書の本を読んだけどよくわからない!」という人でも、この本ならスラスラ頭に入ります!
【内容情報】(出版社より)
累計10万部突破!のロングセラー改訂版。「全く予備知識のない人」でも、「数字が苦手」という人でも、「決算書の本を読んだけどよくわからない!」という人でも、この本ならスラスラ頭に入ります!
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
簿記を勉強していなくても大丈夫。貸借対照表(B/S)、損益計算書(P/L)、キャッシュフロー計算書、決算書がつかめるツボが満載!
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 基本の基本編 まずは決算書の概要を知っておこう(決算書のメインB/SとP/L/なぜ貸借対照表と損益計算書の2つがあるのか)/第2章 損益計算書編 損益計算書で会社の業績がわかる(損益計算書で「会社の儲け」がわかる/損益計算書は「5つの利益」を計算する ほか)/第3章 貸借対照表編 貸借対照表で会社の財政状況がわかる(貸借対照表は苦手というけれど…/貸借対照表を「自分の家計」でつくってみよう ほか)/第4章 そのほかの諸表編 決算書を補う諸表についても知っておこう(株主資本等変動計算書をみてみよう/「月次試算表」で毎月の業績をみてみよう ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
落合孝裕(オチアイタカヒロ)
税理士、CFP。1961年東京生まれ。83年横浜市立大学卒業。大手食品メーカーを退職後、91年税理士登録。96年独立し、落合会計事務所を開設。中小企業向けの会計・税務・資産家向けの会計税務を専門とする。また、中小企業大学校、東京商工会議所等で研修・セミナー講師としても活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2021年04月12日 - 2021年04月18日)
本:第-位( - ) > ビジネス・経済・就職:第9575位(↓) > 経営:第3347位(↓) > 経営戦略・管理:第2717位(↓)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。