ナチスの戦争1918-1949 民族と人種の戦い (中公新書)
リチャード・ベッセル
- | レビューを書く
1,056円(税込)送料無料
- 発行形態:
- 紙書籍 (新書)
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天スーパーSALE!200円OFFクーポン
商品基本情報
- 発売日: 2015年09月
- 著者/編集: リチャード・ベッセル, 大山晶
- レーベル: 中公新書
- 出版社: 中央公論新社
- 発行形態: 新書
- ページ数: 339p
- ISBNコード: 9784121023292
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
ナチスが主導した「民族と人種の戦い」とは何だったのか。第一次世界大戦の敗北からヒトラー独裁体制の確立、第二次世界大戦へ。ユダヤ人の絶滅を標榜しヨーロッパ全土を巻き込んだ戦争は、無差別爆撃と残虐行為を生み、最後には凄惨なホロコーストにまで行き着いた。本書はナチズムの核心を人種戦争と捉え、そのイデオロギーの本質を抉り出し、「狂信的な意志」による戦争の全過程、その余波までを描き出す。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 第一次世界大戦の余波とナチズムの台頭(ヒトラーの決意/ドイツ帝国の崩壊 ほか)/第2章 ナチ政権と戦争への道(人種闘争という総合的な目標/陸軍とヒトラーの協力体制 ほか)/第3章 ナチズムと第二次世界大戦(ヨーロッパの人種構成を塗り替える戦い/ポーランド侵攻で見えたもの ほか)/第4章 第二次世界大戦の余波(総統の自殺/ナチ幹部の自殺者たち ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
ベッセル,リチャード(Bessel,Richard)
1948年アメリカ合衆国生まれ。80年、オックスフォード大学で博士号取得(歴史学)。98年よりヨーク大学教授(20世紀史)。『ヒストリー・トゥデイ』編集委員
大山晶(オオヤマアキラ)
1961年生まれ。大阪外国語大学外国語学部卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(8件)
- 総合評価
4.33
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く