![おやすみ、ロジャー[カール=ヨハン・エリーン]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/4449/9784864104449.jpg)
おやすみ、ロジャー
- | レビューを書く
1,425円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/3/1-3/31)
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
商品情報
- 発売日: 2015年11月13日頃
- 著者/編集: カール=ヨハン・エリーン(著), 三橋 美穂(監修)
- 出版社: 飛鳥新社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 32p
- ISBN: 9784864104449
商品説明
内容紹介
『おやすみ、ロジャー』待望の朗読CDブックはこちら⇒読むだけでお子さんがすぐ眠る、心理学的効果が実証済みのまったく新しい絵本です。
「本当に言葉がありません! 2〜3時間かかっていた寝かしつけタイムが、12分で終わってしまいました!それもたった2ページ目の途中で」
「うちの息子は、3分ぐらいであくびを始めて、10分後には熟睡しました」
(イギリスのネット書店レビューより)
心理学・言語学研究者の著者が、「子どもがなぜ寝たくない気持ちになるのか」を徹底的に考慮。自然に眠くなるよう「ここを強調して読み、ここであくびするように」などの細やかな指示が入っています。従来のいわゆる「おやすみ絵本」とは違ったコンセプトで、理論にもとづきお子さんをリラックスさせます。
英デイリーメール紙、テレグラフ紙、米CBSニュース、ハフィントンポスト紙、ニューヨークポスト紙等、有力メディアが続々特集。
※表紙画像は原書のものです。
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
![]() たった10分で寝かしつけができる!? それって本当?スウェーデンの行動科学者が、心理学的効果や自律訓練法などあらゆるメソッドを盛り込んだ “おやすみ絵本”です。これはどうやらふつうの絵本とちょっと違うみたい。まず、「読み方の手引き」が冒頭にあり、ゆっくり読むところや強調する箇所、あくびを入れる箇所などを解説。そして【なまえ】と書いてある場所に、お話を聞いている子どもの名前を入れ、呼びかけながら読みすすめていきます。子どもが一人で読む絵本ではなく、大人が読み聞かせることを前提として作られているようです。お話は、眠りたいのに眠れないうさぎの子ロジャーと【なまえ】(子ども)が、親切な魔法つかいのあくびおじさんに会いに行くストーリー。途中、おねむのカタツムリや、ウトウトフクロウさんに出会います。もともとはスウェーデン語の自費出版本で、著者自身が英語に訳したもの(同じく自費出版)から口コミで火がついたというのだから驚き。「うちは10分で眠ったよ!」「うちは5分」というコメントがAmazonなどのサイトで飛び交い、イギリスの大手メディアに取り上げられ、ヨーロッパやアメリカであっという間にベストセラーになったのだそうです。日本語版訳を監修したのは、快眠セラピストの三橋美穂さん。音読することによって自然な腹式呼吸となり、読み手も聞き手もリラックス効果が高まるような日本語訳を工夫されたのだそうです。さあ、ロジャーと子どもたちは、無事きもちよく夜眠ることができるのでしょうか?さーん、にーい、いーち、と“魔法の粉”をふりかけたら、たしかに眠くなっちゃいそう……。親子で「おやすみ」とおだやかに眠りにつくために。心地いい明日への眠りのために。毎晩寝かしつけに格闘しているおうちでは試してみる価値がありそうですよ! (絵本ナビライター 大和田佳世) ![]() |
内容紹介(出版社より)
たった10分で、寝かしつけ!
心理学的効果により読むだけでお子さんが眠る
大ヒット絵本です。
おかげさまで発行部数100万部突破!(2022年11月)
2016年 年間ベストセラー総合ランキング2位!(日販・トーハン調べ)
2017年 日本ギフト大賞受賞
数々の話題をふりまき、子育ての定番アイテムに!
◎メディアでも続々特集!!
「王様のブランチ」(TBS系)、「世界一受けたい授業」「スッキリ! ! 」(日本テレビ系)
「ノンストップ! 」「めざましテレビ」「とくダネ! 」「おじゃMAP!!」(フジテレビ系)
「サキどり」「あさイチ」(NHK)
日本経済新聞、読売新聞、朝日新聞、産経新聞、毎日新聞など
心理学・言語学研究者の著者が、「子どもがなぜ寝たくない気持ちになるのか」を徹底的に考慮。
自然に眠くなるよう「ここを強調して読み、ここであくびするように」などの細やかな指示が入っています。
従来のいわゆる「おやすみ絵本」とは違ったコンセプトで、理論にもとづきお子さんをリラックスさせます。
流すだけで寝かしつけ! 『おやすみ、ロジャー 朗読CDブック』
シリーズ第2弾『おやすみ、エレン』も好評発売中! !
内容紹介(「BOOK」データベースより)
たった10分で、寝かしつけ!読むだけでお子さんが眠る「心理学的効果が実証済み」の今までにない絵本です。米・英・仏などで続々アマゾン総合ランキング1位の世界的ベストセラー。
著者情報(「BOOK」データベースより)
エリーン,カール=ヨハン(Ehrlin,Carl-Johan Forss´en)(エリーン,カールヨハン)
行動科学者。スウェーデンの大学でコミュニケーション学の講師を務める。心理学と行動科学の知識をいかして『おやすみ、ロジャー』を執筆し、2010年にスウェーデンで自費出版。2014年に英訳されると、あまりに効果が高いため口コミで話題になり、イギリスのアマゾン史上はじめて自費出版本として「総合ランキング1位」を獲得。それを皮切りにアメリカ、フランス、スペインなどでも次々とアマゾン総合1位を獲得、有力メディアが続々異例の特集を組み、一躍世界的ベストセラーに
三橋美穂(ミハシミホ)
快眠セラピスト。日本睡眠学会正会員。寝具メーカーの研究開発部長を経て独立。睡眠を多角的にとらえた実践的なアドバイスと、手軽にできる快眠メソッドが、テレビや雑誌等で支持を集め、睡眠のスペシャリストとして多方面で活躍。講演や個人相談のほか、ベッドメーカーのコンサルティングや、快眠グッズのプロデュース、ホテルや旅館の客室コーディネートなども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
動画
商品レビュー(602件)
- 総合評価
3.53
-
寝かしつけ絵本
- はなっち2128
- 投稿日:2016年03月05日
テレビで話題になっていたので、ちょっと期待していましたが、かなり年齢差・個人差が出る本かと思います。
4歳の上の子は元々すぐに寝るのですが、むしろこちらが催眠術のように読んでいるのが気になるようで、いつもより寝つきが悪くなり、下の2歳児には内容・言葉が難しいのか、すぐに飽きて起き上がろうとします。
読む側としても、不気味な挿絵と催眠術っぽい単調な反復が続くので、正直楽しくはないです。
夫が忠実に読んでいるのを聞いていても、なんだか異様な感じでした(--;)
とはいえ、読み方の強弱や繰り返しの言葉には効果があるのかな、と参考になったので、今は別の絵本を読む時に取り入れたりしています。
寝かしつけも十人十色で、自分の子が寝ないから一概にダメな本とは言えないので、また時間を置いて読んでみようかと思っています。11人が参考になったと回答
-
結果的には全勝!!
- amikanayumi
- 投稿日:2016年01月22日
小1娘のために買いました。すっと眠れない時などに読んであげるため購入したのですが、お話が長いため、結果的には最後には100%寝落ちています(笑)長いので読む方も時間を取られますが、そこは仕方ないですよね。本文内、子供の名前を入れて読みながら、所々(あくび)などの指示がありますが、その都度こちらも本当にあくびが出てしまいます。巻頭の説明に、寝てしまっても出来れば最後まで読む方が効果的とあったので、毎回一応最後まで読んでいます。
8人が参考になったと回答
-
泣き出しちゃった
- にゃんぷに
- 投稿日:2016年01月19日
TVで特集をやっていたので期待して購入。3歳の息子は本が好きですが落ち着いて読むというより参加型。興奮しないようにさらっと読んでいたらなかなか興味を持ってもらえず。抑揚をつけて読んだら泣き出す始末。同じ言葉が何度も繰り返されるため催眠をかけられるような感じがするみたいで怖がってないてしまいました。その後は本を開こうとするだけで怖いと言って読める状況ではありませんでした。そのためTVで報道されていたような効果を感じることはできませんでした。感受性の強い子には向いてないかもしれません。
7人が参考になったと回答