シャドーイング・音読と英語コミュニケーションの科学
門田修平
- | レビューを書く
2,640円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- シャドーイング・音読と英語コミュニケーションの科学
- 1,848円
-
- 紙書籍(単行本)
- シャドーイング・音読と英語コミュニケーションの科学
- 2,640円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
シャドーイングと音読によって、英語リスニング力、リーディング力が伸びることを実証的に明らかにするとともに、コミュニケーションを広げ、英語スピーキングに好影響を与えることを示す。
序章 コミュニケーションは同時進行がいっぱい!
第1章 シャドーイング・音読とはどのようなタスクか?
第2章 シャドーイングでなぜリスニングが伸びる?
第3章 音読でなぜリスニングが伸びる?
第4章 シャドーイング・音読でなぜ記憶力が伸びる?
第5章 シャドーイング・音読トレーニングの実践報告は何を明らかにしている?
第6章 シャドーイング・音読でスピーキングは伸びる?
内容紹介(「BOOK」データベースより)
シャドーイング・音読で英語コミュニケーション力、リスニング力、リーディング力、記憶力、スピーキング力が伸びる!科学的・実証的な研究成果から明快に解説!
目次(「BOOK」データベースより)
序章 コミュニケーションは同時進行がいっぱい!:多重処理とは?/第1章 シャドーイング・音読とはどのようなタスクか?/第2章 シャドーイングでなぜリスニングが伸びる?/第3章 音読でなぜリーディングが伸びる?/第4章 シャドーイング・音読でなぜ学習力が伸びる?:内的リハーサルとの関連性/第5章 シャドーイング・音読トレーニングの実践報告は何を明らかにしている?/第6章 シャドーイング・音読で英語スピーキングは伸びる?:グローバル時代を生きるために
著者情報(「BOOK」データベースより)
門田修平(カドタシュウヘイ)
関西学院大学・大学院・教授。博士(応用言語学)。専門は、心理言語学、応用言語学(L2メンタルレキシコン、L2読解、シャドーイング・音読の効果など第二言語の処理・獲得のプロセスに関する研究)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。