クリスマスフェア2023!条件達成でポイント最大10倍
現在地
トップ >  > 新書 > その他

正義について考えよう (扶桑社新書)
猪瀬直樹

836(税込)送料無料

商品情報

商品説明

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 安保法制を巡る議論と日本人の歪み/第2章 戦後がもたらした“ねじれ”と日本人の正義/第3章 正義を語れなくなった町/第4章 ジャーナリズムの変容とメディアのタブー/第5章 当事者不在の東京五輪と日本のビジョン/第6章 3・11で再発見した日本人の底力ー『救出』で描いた実体験/第7章 日本を変える知性を生み出せるか?/第8章 「団塊の時代」と歴史の断絶/第9章 新たな“イエ”の創出と歴史の継承

著者情報(「BOOK」データベースより)

猪瀬直樹(イノセナオキ)
1946年、長野県生まれ。1987年に『ミカドの肖像』(小学館)で大宅壮一ノンフィクション賞を、1996年には『日本国の研究』(文藝春秋)で文藝春秋読者賞をそれぞれ受賞。2007年より東京都副知事に。2012年12月には東京都知事に就任。2013年12月に知事職を辞任してからは作家活動に専念

東浩紀(アズマヒロキ)
1971年、東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修了。博士。早稲田大学教授、東京工業大学特任教授などを歴任。1999年に『存在論的、郵便的ージャック・デリダについて』(新潮社)でサントリー学芸賞を、2010年には小説『クォンタム・ファミリーズ』(新潮社)で三島由紀夫賞を受賞。現在、株式会社ゲンロンの代表として、イベントスペース・ゲンロンカフェ(品川区西五反田)を経営。この秋に批評誌『ゲンロン』を創刊。近著に、紀伊國屋じんぶん大賞の「大賞」を受賞した『弱いつながり 検索ワードを探す旅』(幻冬舎)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(4件)

総合評価
 4.00

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:新書

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      馬渕睦夫が読み解く 2024年世界の真実
      馬渕睦夫が読み解く 2024年世界の真実

      馬渕 睦夫

      1,100円(税込)

    2. 2
      投資のプロが明かす 私が50歳なら、こう増やす!
      投資のプロが明かす 私が50歳なら、こう…

      朝倉 智也

      990円(税込)

    3. 3
      ニッポンが壊れる
      ニッポンが壊れる

      ビート たけし

      1,034円(税込)

    4. 4
      人はどう老いるのか 医者はホントは知っている 楽な老い方 苦しむ老い方
      人はどう老いるのか 医者はホントは知っ…

      久坂部 羊

      1,012円(税込)

    5. 5
      日本史を暴く
      日本史を暴く

      磯田道史

      924円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ