金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント 経済的自由があなたのものになる
ロバート・T.キヨサキ
- | レビューを書く
2,090円(税込)送料無料
- 発行形態:
- 紙書籍 (単行本)
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2001年06月
- 著者/編集: ロバート・T.キヨサキ, シャロン・L.レクター
- シリーズ: 金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント
- 出版社: 筑摩書房
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 311p
- ISBN: 9784480863324
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介

「『金持ち父さん』シリーズ特集」はこちら
■リッチになるのはあなたの権利です!!⇒⇒『イヌが教えるお金持ちになるための知恵』
■アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学⇒⇒『金持ち父さん貧乏父さん』
■仕事で幸せになる⇒⇒『稼ぐ人、安い人、余る人』
内容紹介(「BOOK」データベースより)
従業員、ビジネスオーナー、自営業者、投資家、4つの生き方を決める価値観の違いとは?起業家として成功するにはどうしたらいい?答えはこの本のなかにある。
目次(「BOOK」データベースより)
第1部 クワドラントの右側か左側か(私があえてホームレスになったわけ/クワドラントが違えば人間も違う/人はなぜ自由よりも安全を求めるのか ほか)/第2部 最高のあなたを引き出す(なりたい自分になる/どうしたら金持ちになれるか/銀行そのものになれ)/第3部 クワドラントの右側で成功するために(まずはヨチヨチ歩きから/ラットレースから抜け出すための七つのステップ)
著者情報(「BOOK」データベースより)
キヨサキ,ロバート
投資家・著述家・教師
レクター,シャロン
公認会計士・三児の母・経営コンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(275件)
- 総合評価
4.27
-
(無題)
- みみがえる
- 投稿日:2006年07月09日
このシリーズの本は2冊目になりますが、あっと言う間に読み切ってしましますね。読み易いと言う事になります。
いろんな本がありますが、どちらかと言うと基本的要素と言うよりはいきなりポイントばかりの解説本やテクニック解説重視の投資本が出回っていますよね。この本はお金に関する基本的考え方をまずは変える事から始めましょうね...と強く言っています。
そして、タイプ別に自分がどういう方法が合っているかを分析できます。方向性と目標をきちんとたてる事の重要さを説明しています。
テクニックの前にとにかく金融用語や資産と負債がどんなものかまずそれがわかってから次ぎへ進みましょうと段階をゆっくりと踏めるので投資にたいする恐怖感を取り除いてくれる内容なのでこれから考えている方にお勧めです。2人が参考になったと回答
-
「金持ち父さん貧乏父さん」と同時購入
- sora5514
- 投稿日:2010年02月14日
おそらくこの本を書いた著者の本当の目的はボードゲーム「キャッシュフロー」の販売にあるのでしょう。著者がこの本の中で教えてくれている「お金が実態のあるものではなく、頭の中で作り出された考えにすぎない」(P127)という自らの言葉を実践して見せてくれているのだと思います。考えて見ればそもそもお金そのものは紙切れに過ぎず、仮に沢山持っていたとしてもそのうしろ盾である国(政府)がダメになれば本来の姿の紙に戻る。(判り易くいえば江戸から明治に変わる様な変革がおこれば)だからこそ筆者はお金は「もの」ではなく「考え」という表現をし、それの「考え」さえ理解すればお金の形(価値)が変わろうと何度も生み出すことが可能になる。本当の意味での「経済的な自由」を手に入れるというのはその「考え」を身に付け、実践しなければならないという事を教えてくれているのではないでしょうか?^^
1人が参考になったと回答
-
不労所得
- RIDEON
- 投稿日:2009年08月03日
金持ち父さんシリーズでは1番重要な1冊です。
所得の根源をどこに持っていくのか?そのメリットは?
時間を削って働く以外のお金が入ってくる仕組みについて、より詳しく解説してあります。
ぜひどうぞ!1人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。