講談社ストア
スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 絵本・児童書・図鑑 > 絵本 > 絵本(日本)
  • でんしゃがはしる(山本忠敬生誕100年特別復刊版)[山本忠敬]
  • でんしゃがはしる(山本忠敬生誕100年特別復刊版)[山本忠敬]
  • でんしゃがはしる(山本忠敬生誕100年特別復刊版)[山本忠敬]
でんしゃがはしる(山本忠敬生誕100年特別復刊版)[山本忠敬]
  • Googleプレビュー

でんしゃがはしる (山本忠敬生誕100年特別復刊版)

990(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(情報提供:絵本ナビ)



今はなき緑一色の山手線が、
品川駅からぐるっと1周、外回りする様子を描いた本です。
あくまで主役は山手線。
登場するのは、途中山手線と接続する電車のみ。
余計な感情も書き手の押しつけも一切なし。
ただ作者の鉄道愛だけがふつふつと伝わってきます。
1978年に描かれたため、
周りの風景は40年ほど前の東京の街並み。
そして登場する電車や新幹線は、
今は走っていない形式の車両ばかり。
ちょっと懐かしい雰囲気に、大人たちは郷愁をそそられますが、
息子は、東京駅や上野駅などで、
現在との共通点を探して楽しんでいました。

山本忠敬さんの乗り物絵本は、親子とも大好きですが、
この本にだけはずっと出会えずにいました。
後書きを読むと、
出版された当時、キャプションや挿絵のミスを指摘する声が多々あり、
お蔵入りになってしまっていたのだそう。
このたび山本忠敬さんの生誕100年を記念して
特別復刊されたそうです。

こんなに素晴らしい本を、
鉄道オタクのつまらぬ指摘などでお蔵入りにしてしまうなんて、
なんてもったいないことでしょう。
鉄道が大好きだった息子は現在6歳。
現在は鉄道を卒業し、飛行機やロケットに興味を持ち始めました。
息子が1歳ー4歳のころこの本があれば、どんなに喜んだかしれません。
本当に残念なことです。
現在、電車好きのお子さんをお持ちのお母さん方、
ぜひぜひ手に取ってご覧ください。
本当の電車好きならば、
かわいらしいポップな電車絵本より、断然こちら。
夢中になること間違いなしです。
今はただ、多くの電車好きの親子がこの本を楽しむことで、
私たち親子の無念を晴らしてもらえればと、ただ願うのみ。(Tamiさん 40代・千葉県 男の子6歳)

【情報提供・絵本ナビ】

内容紹介(出版社より)

東京の街を一周する緑色の電車、山手線。品川駅を出発した山手線は、京浜急行線と立体交差し、大崎駅では貨物列車とすれ違い、五反田駅では東急池上線と並んで走ります。山手線を中心に、途中でであうたくさんの電車を描いたこの作品は、1978年刊行当時、電車好きの子どもたちを多いに楽しませてくれました。乗り物絵本の第一人者である山本忠敬さんの生誕100年を記念した特別復刊です。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

生誕100年特別復刊。読んであげるなら3才から、自分で読むなら小学校初級むき。

著者情報(「BOOK」データベースより)

山本忠敬(ヤマモトタダヨシ)
1916〜2003。東京都生まれ。東京美術学校図案科卒業。横浜シマネで漫画映画の製作にたずさわったのち、乗り物絵本の第一人者として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(9件)

総合評価
 4.29

ブックスのレビュー(3件)

  • 復刻を待ち望んでいました!!(>_<)
    マキジタロッキン
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2016年08月07日

    大好きな山本忠敬さんの作品。
    数年前、福音館書店の絵本原画展を拝見したことがあり、
    全ての展示作品の中で最も私の胸を射止めたのは、
    山本忠敬さんの電車の絵でした。
    この度、山本忠敬さん生誕100年記念ということで
    本作「でんしゃがはしる」と「とっきゅうでんしゃ あつまれ」が
    復刻され、原画展での感動が蘇りました!
    電車が大好きな我が子たちは毎日読んでいます。
    ありがとうございました!!

    1人が参考になったと回答

  • しゅっぱつしんこうが好きな子供に。
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2017年06月26日

    復刻版ということで、買ってみました。
    ストーリーがあるわけではなく、山手線一周の様子が淡々と綴られています。
    が、さすが山手線。
    都内を走る在来線や特急、新幹線等も登場します。
    ストーリーがないので、最初はあまり興味が無さそうでしたが、今では毎晩ひっぱり出してきます。
    「あ!京急線!」「ロマンスカー!」と知っている電車が目に入ると喜んでいます。
    親の私が、子供と同じ年頃に走っていた車両を見てはしゃいでいるのは、何か不思議な気持ちです。
    電車好きの子は喜んでくれると思います。

    0人が参考になったと回答

  • 親子で
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2017年04月11日

    電車に夢中の3歳の息子に購入。
    電車の走る様子が、きれいな絵でかかれていて、元電車好き(主人)も
    喜んで読み聞かせをはじめていました。
    購入してから寝る前の絵本はこれになっています。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:絵本・児童書・図鑑

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      大人も知らない みのまわりの謎大全
      大人も知らない みのまわりの謎大全

      ネルノダイスキ

      1,650円(税込)

    2. 2
      【謝恩価格本】なんでもいっぱい大図鑑ピクチャーペディア
      【謝恩価格本】なんでもいっぱい大図鑑ピ…

      スミソニアン協会

      2,964円(税込)

    3. 3
      だいじ だいじ どーこだ?
      だいじ だいじ どーこだ?

      遠見才希子

      1,320円(税込)

    4. 4
      幼児の運動あそび 親子で楽しむ魔法のレッスン帖
      幼児の運動あそび 親子で楽しむ魔法のレ…

      高橋宏文

      1,430円(税込)

    5. 5
      【予約】パンどろぼうとスイーツおうじ
      【予約】パンどろぼうとスイーツおうじ

      柴田 ケイコ

      1,540円(税込)

    1. 1
      フロントライン
      電子書籍フロントライン

      増本 淳

      1,760円(税込)

    2. 2
      大人も知らない みのまわりの謎大全
      電子書籍大人も知らない みのまわりの謎大全

      ネルノダイスキ

      1,650円(税込)

    3. 3
      怪盗クイーン 陽炎村クロニクル
      電子書籍怪盗クイーン 陽炎村クロニクル

      はやみねかおる

      957円(税込)

    4. 4
      宮沢賢治 童話全集
      電子書籍宮沢賢治 童話全集

      宮沢賢治

      759円(税込)

    5. 5
      テレビマガジン デラックス268 決定版 スーパー戦隊 全スーパーロボット超百科 増補改訂
      電子書籍テレビマガジン デラックス268 決定…

      講談社

      2,695円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ