スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 地理 > 地理(日本)

おいでよ、小豆島。

1,430(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2016年01月30日頃
  • 著者/編集:   平野公子
  • 出版社:   晶文社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   151,
  • ISBN:   9784794969187

商品説明

内容紹介(出版社より)

小豆島は“宝”の島!
年間100万人以上の観光客と多くの移住者を魅きつける、瀬戸内海で2番目に大きな島、小豆島。古くから醤油やそうめん、ごま油、オリーブなどの産地、さらには『二十四の瞳』の舞台として知られ、実り大きな島である。
Iターン組、Uターン組、ネイティブが、観光用のガイドブックからは見えてこない等身大のライフスタイルを、一緒になって綴った島民による初めての小豆島案内。ひと味違った島暮らしがわかります。

小豆島の地図 アクセスとインフォメーション
    
はじめに おいでよ、小豆島。  平野公子
    
1 小豆島はどんなところだろう
 移住しました  内澤旬子
 島自慢  山本貴道
 移住にはまず住宅  向井達也
 瀬戸内国際芸術祭と私  井上 彩
 小豆島のスポーツ  真砂 淳
 農村型音楽祭  大塚一歩
 小豆島の文学者  淺野卓夫

2 島の職人を訪ねて オビカカズミ イラストルポ
 1 カフェと農家は地つづき(HOMEMAKERS/三村さん一家)
 2 凧揚げに全国津々浦々回ります(凧揚げ名人/木村豊一さん)
 3 島のあらゆる道具を直します(ヒラサカ/今井浩之さん)
 4 小豆島産いちごにこだわります(いちご農家/藤原充浩さん)
 5 旨いオリーブはこうしてできる(山田オリーブ園/山田さん一家)
 6 恋女房と二人三脚でつくる塩(御塩/波花堂さん)
    
3 島に住む生活
 U ターン、寺継ぎます  大林慈空
 島の子育て  柳生照美
 限界集落に住んで  浦中ひとみ
 島のおくりびと  長田 穣
   
4 なんといってもおいしいもの
 島の三大食品  黒島慶子
 塩屋だが百姓&猟師  蒲 敏樹
 こだわりのオリーブ  堤 祐也
 島の普通のおいしさ  大塚智穂
 四季折々の食材  蒲 和美

 おわりに 小豆島で考えたこと  平野公子
 ふろく  小豆島の宿/小豆島の食  坊野美絵

内容紹介(「BOOK」データベースより)

住宅事情、交通事情、うまいもの事情、島の産物、島の名産品、お産と子育て事情、島の生活費、海・山・祭り案内、島のスポーツ、島の文学、瀬戸内国際芸術祭、音楽祭、イラストルポ「職人を訪ねて」、地図、アクセスとインフォメーション、「食と宿」情報…。

目次(「BOOK」データベースより)

1 小豆島はどんなところだろう(移住しました 内澤旬子/島自慢 山本貴道 ほか)/2 島の職人を訪ねてーオビカカズミーイラストルポ(カフェと農家は地つづき HOMEMAKERS/三村さん一家/凧揚げに全国津々浦々回ります 凧揚げ名人/木村豊一さん ほか)/3 島に住む生活(Uターン、寺継ぎます 大林慈空/島の子育て 柳生照美 ほか)/4 なんといってもおいしいもの(島の三大食品 黒島慶子/塩屋だが百姓&猟師 蒲敏樹 ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

平野公子(ヒラノキミコ)
1945年、東京神田生まれ。メディア・プロデューサー。『チョコレートの本』『世界のお茶ふだんのお茶』『ベジタブル・オイルの本』『モノ誕生「いまの生活」』(いずれも晶文社)ほかにも編集企画に携わる。2005年から12年まで小劇場シアターイワトの企画運営。14年、小豆島に移住。現在、小豆島町文化振興アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(4件)

総合評価
 4.00

ブックスのレビュー(1件)

  • 小豆島
    ロールパンナ5044
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2017年02月01日

    小豆島のことが知りたくて購入しました。
    行ってみたくなりました。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと2

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      ほどよく孤独に生きてみる
      ほどよく孤独に生きてみる

      藤井 英子

      1,540円(税込)

    2. 2
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人…

      びーやま

      1,650円(税込)

    3. 3
      「叱らない」が子どもを苦しめる
      「叱らない」が子どもを苦しめる

      藪下 遊

      1,012円(税込)

    4. 4
      媚中 その驚愕の真実
      媚中 その驚愕の真実

      門田隆将

      1,210円(税込)

    5. 5
      モンゴル人の物語 第一巻
      モンゴル人の物語 第一巻

      百田 尚樹

      2,420円(税込)

    1. 1
      大白蓮華 2025年5月号
      電子書籍大白蓮華 2025年5月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      あの国の本当の思惑を見抜く 地政学
      電子書籍あの国の本当の思惑を見抜く 地政学

      社會部部長

      1,980円(税込)

    3. 3
      結局これが一番やせる! 努力0.1%ダイエット
      電子書籍結局これが一番やせる! 努力0.1%ダイ…

      片倉 岳人

      1,705円(税込)

    4. 4
      僕には鳥の言葉がわかる
      電子書籍僕には鳥の言葉がわかる

      鈴木俊貴

      1,683円(税込)

    5. 5
      アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方 〜自律的に学ぶ個と組織を育む「お題設計アプローチ」とは〜
      電子書籍アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方…

      仲山進也

      1,485円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ