![自由のジレンマを解くグローバル時代に守るべき価値とは何か(PHP新書)[松尾匡]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/9678/9784569829678_1_3.jpg)
自由のジレンマを解く グローバル時代に守るべき価値とは何か (PHP新書)
松尾匡
- | レビューを書く
902円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 楽天スーパーSALE!条件達成でポイント2倍
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
商品説明
内容紹介(出版社より)
自己責任論が主流になる社会で、福祉はなぜ正当化されるのか。この時代の「自由」の本質とは。マルクスやセンの理論を問い直す。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
「自己責任」の時代だからこそ貧困対策が必要である。個々人の自由の対立、文化や宗教の多様性…マルクスやセンを手掛かりに、新しい時代の「自由」を問う。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 責任のとり方が変わった日本社会/第2章 「武士道」の限界/第3章 リベラル派vs.コミュニタリアン/第4章 リバタリアンはハイエクを越えよ/第5章 自由と理性/第6章 マルクスによる自由論の「美しい」解決/第7章 「獲得による普遍化」という解決ーセンのアプローチをどう読むか/第8章 疎外のない社会への展望
著者情報(「BOOK」データベースより)
松尾匡(マツオタダス)
1964年、石川県生まれ。87年金沢大学卒業。92年、神戸大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。久留米大学経済学部教授を経て、2008年より立命館大学経済学部教授。専門は理論経済学。07年、論文「商人道!」により第三回「河上肇賞奨励賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(2件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。