プリンシプル オブ プログラミング 3年目までに身につけたい 一生役立つ101の原理原則 3年目までに身につけたい 一生役立つ101の原理原則
上田 勲
- | レビューを書く
2,420円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2025/1/1-1/31)
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇星組貸切公演ペアチケットが当たる
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品説明
内容紹介(出版社より)
KISS、ドッグフーディング、ブルックスの法則……
古今東西の達人たちの知恵を厳選してこの一冊に凝縮!
質の高い(バグが少なく、メンテナンス性が高い)プログラミングをするための、一生使える原理原則を、「なぜそうなるのか」「どうやって使えばいいのか」やさしく解説。脱・初心者を目指す入社3年目までのプログラマーのステップアップに最適のガイドブックです。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
めざせ、脱・初心者。古今東西の達人たちの知恵を、一冊に凝縮してやさしく解説した、プログラマ必携の書!
目次(「BOOK」データベースより)
プロローグ 本書の読み方/第1章 前提ープログラミングの変わらぬ真実/第2章 原則ープログラミングのガイドライン/第3章 思想ープログラミングのイデオロギー/第4章 視点ープログラマの観る角度/第5章 習慣ープログラマのルーティーン/第6章 手法ープログラマの道具箱/第7章 法則ープログラミングのアンチパターン
著者情報(「BOOK」データベースより)
上田勲(ウエダイサオ)
横浜国立大学経営学部卒。キヤノンITソリューションズ勤務。Webアプリケーション自動生成ツール「Web Performer」の開発に、立ち上げ期より関わる。現在、テクニカルリーダー、スペックリーダー、アーキテクト、デザイナーを担いつつ、自らもプログラミングに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(31件)
- 総合評価
- 3.75
-
地力をつけるために
- 購入者さん
- 投稿日:2016年05月14日
今、目の前にある問題を解決してくれる「速効性」のある内容の本ではないので、つい後回しにしてしまいがち。
でも、良いコードを書くためには、このような原理原則を知り、常に意識することが大切なんだと思う。
具体的なコードは書かれていないので、経験が浅いと完全に理解するのは難しいかもしれないが、思考方法を頭の片隅にとどめておくだけで、じわじわ効果が出てくるだろう。2人が参考になったと回答
-
ブログから
- 購入者さん
- 投稿日:2016年12月31日
たまたま見つけた著者のブログを定期的に訪れて拾い読みしていたのですが、この度本を出版されたということで購入させていただきました。
ふと空き時間が出来た時に気になる法則を繰り返し読んでいます。1人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2025年01月13日 - 2025年01月19日)
本:第9245位(↑) > パソコン・システム開発:第211位(↑) > その他:第185位(↑)
-
日別ランキング(2025年01月21日)
本:第6704位(↑) > パソコン・システム開発:第198位(↑) > その他:第182位(↑)