対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 教育・福祉 > 教育

子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ

1,320(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(情報提供:絵本ナビ)



「今日、学校どうだった?」といった抽象的な質問や会話を私もしているなー。
こんな会話していませんか?という悪い例に当てはまりドキッとしました。
具体的に聞きたいことをこどもから聞くにはこんな感じでと書いてくれているのでなるほどーと思えました。
いろいろな本で言われていることですが、やっぱり子供を受け止めてあげて、愛情でくるんであげるのが大事なんですねー。(みちんさんさん 30代・愛知県 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳)

【情報提供・絵本ナビ】

内容紹介(「BOOK」データベースより)

怒って落ちこむその前に。2万人のママが実感!!気もちがわかればラクになる、最上のコミュニケーション。

目次(「BOOK」データベースより)

1 会話以前の大事な話(会話以前に知っておくべきこと 10歳までの親子の会話が、人生を決める/会話以前に知っておくべきこと 「認める言葉」が子どもの器を大きくする/会話以前に知っておくべきこと 悲しいことに、日本の子どもは自分に自信がない ほか)/2 聴いてくれて話してくれる 会話のコツ(会話のコツ1 子どものよいところ、悪いところ、どちらも認める/会話のコツ2 会話の目的を明確にする/会話のコツ3 聞き出そうとしない ほか)/3 シーン別 会話のコツ(今日のできごとを聞きたいとき/外で騒ぐとき(飲食店や電車の中など)/宿題をやってほしいとき ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

天野ひかり(アマノヒカリ)
上智大学文学部卒業。テレビ愛知アナウンサー(1989〜1995)。現在はフリーアナウンサーとして活躍中。フリー転向後はNHKの番組を中心に出演し、2008年3月まで教育テレビの番組『すくすく子育て』でキャスターを務める。自身の結婚、出産、育児と仕事の両立を経験したことで、子育ての重要性を認識。「NPO法人親子コミュニケーションラボ」を立ち上げる。親子ですくすく体操、手遊び歌、言葉遊びなどを通じて、子どものコミュニケーション力をのばす講座などを開き、今までの受講者は2万人以上

汐見稔幸(シオミトシユキ)
東京大学教育学部卒、同大学院博士課程修了。東京大学大学院教育学研究科教授を経て、白梅学園大学学長。東京大学名誉教授。専門は教育学、教育人間学、育児学。3人の子どもの育児にかかわった経験から、父親の育児参加を呼びかけている。多くの著書を出版しており、NHKの教育テレビ番組『すくすく子育て』にも出演。おひげの先生として親しまれている。日本保育学会理事、社会保障審議会児童部会保育専門委員会委員長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(33件)

総合評価
 3.80

ブックスのレビュー(9件)

  • 孫との会話に
    花子8910
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2017年07月24日

    目からウロコの箇所が、いつくもあり、子育て中に読みたかったと思いました。孫との会話の参考にと、娘にも読ませたいと思います。

    2人が参考になったと回答

  • シンプル
    購入者さん
    評価 3.00 3.00
    投稿日:2016年08月16日

    シンプルでわかりやすいです、やんちゃな子にどう効くはまだこれからですが
    ガミガミ言わないよう努力中です。

    2人が参考になったと回答

  • (無題)
    購入者さん
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2024年05月09日

    入院中にあっという間に読み終えてしまった。本が苦手な方にもわかりやすく、実践できそうな内容でした。

    1人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング(2025年06月16日 - 2025年06月22日)

     :第-位( - ) > 人文・思想・社会:第3044位(↑) > 教育・福祉:第618位(↑) > 教育:第415位(↑)

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと10

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      去られるためにそこにいる
      去られるためにそこにいる

      田中茂樹

      1,870円(税込)

    2. 2
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人…

      びーやま

      1,650円(税込)

    3. 3
      やなせたかしおとうとものがたり
      やなせたかしおとうとものがたり

      やなせたかし

      1,650円(税込)

    4. 4
      【入荷予約】自分の変え方 認知科学コーチングで新しい自分に会いに行く
      【入荷予約】自分の変え方 認知科学コー…

      村岡 大樹

      1,760円(税込)

    5. 5
      2025年版 出る順宅建士 当たる!直前予想模試
      2025年版 出る順宅建士 当たる!直前予想…

      東京リーガルマインドLEC総合研究所 宅建…

      1,760円(税込)

    1. 1
      天使の遺言
      電子書籍天使の遺言

      竜樹諒

      1,485円(税込)

    2. 2
      大白蓮華 2025年7月号
      電子書籍大白蓮華 2025年7月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    3. 3
      私が見た未来 完全版
      電子書籍私が見た未来 完全版

      たつき諒

      1,200円(税込)

    4. 4
      独断と偏見
      電子書籍独断と偏見

      二宮和也

      1,100円(税込)

    5. 5
      きみのお金は誰のため
      電子書籍きみのお金は誰のため

      田内学

      1,650円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ