本・雑誌 全品対象!エントリーでポイント最大10倍
現在地
トップ >  > 資格・検定 > 介護・福祉関係資格 > 社会保険労務士

社会保険の教科書 いちばんわかる!トクする!
キャッスルロック・パートナーズ

1,540(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

「なんでこんなに保険料が高いの?」「保険料でトクする雇い方・働き方って?」「どんな時に労災になるの?」。小さな会社の総務担当者と社長の素朴な疑問を、ストーリー形式で解決していく社会保険の「超」入門書。複雑な社会保険のしくみと、保険料でトクする方法、モレなく給付をもらう方法が、これ1冊でわかる!

内容紹介(「BOOK」データベースより)

舞台は、とある小さなデザイン会社。はじめて社会保険事務の担当になった佐藤さんと、「保険料が高い!」と不満に感じる田中社長が、社会保険のプロである社会保険労務士の先生に疑問をどんどん投げかけていくストーリー形式。社会保険の全体像とポイントがスラスラ理解できる本です。

目次(「BOOK」データベースより)

1 社会保険と保険料のきほんーそもそも、どれだけ払わなくちゃいけないのか?/2 保険料計算のしくみー算定方法を知ればムダに高い保険料を払わなくていい!/3 社会保険料のムダをなくそうー人の雇い方次第で、保険料は変わる/4 労災保険・雇用保険の給付をモレなくもらおうー助成金、給付金には、こんなものがある/5 健康保険・厚生年金と給付金ーもらえるお金はきちんともらって保険料のモトをとろう/6 退職する社員に教えてあげよう!-国民健康保険・国民年金の保険料でトクする方法

商品レビュー(6件)

総合評価
 4.00

ブックスのレビュー(1件)

  • 求めていた情報が手に入りました!
    ラブケイティ0725
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2018年03月27日

    疾病で自宅療養となり、勤務期間も短かったので傷病手当の支給を受けるのは無理かと諦めかけていました。
    会社に相談してもダメだと言われて、経営陣の中にも小規模の会社だと知識がないことも多々あります。
    この本のお陰でそれは無理ではなく、必要な手続きを自身でしてちゃんと支給を受けることができました。
    大変助かりました。
    ありがとうございます。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと7

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:資格・検定

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ