俳句と歩く (角川俳句ライブラリー)
宇多喜代子
- | レビューを書く
1,870円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
商品情報
- 発売日: 2016年05月25日頃
- 著者/編集: 宇多喜代子
- レーベル: 角川俳句ライブラリー
- 出版社: KADOKAWA
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 285p
- ISBN: 9784044001247
商品説明
内容紹介(出版社より)
食のこと、戦争の記憶、俳人の風姿、失われゆく日本の文化や自然ーー名句の主題や背景を追求し、俳句の底に見える事象を洞察。のびやかな視点と筆致が冴える、現代俳句界屈指の俳人が綴る絶妙エッセイ!
「春になれば花が咲き、秋になれば月が輝くという循環の瞬間と、時代の境目を思わせるような顕著な事象や世界規模の環境問題や国際事情など、個人の力では越えられない課題を眼前にしつつ私どもは日々の暮らしをたて、句作に耽ったり、先人の句や同時代の俳人の句を読んだりしています。
そんな俳句の時間のなかで、多くの方々の俳句に触発されたり思案したり教えられたりしたことを書いたのが本書です」(あとがきより)
内容紹介(「BOOK」データベースより)
食のこと、戦争の記憶、失われゆく日本の文化や自然ー名句の主題や背景を追求し、俳句の底に見える事象を洞察。のびやかな筆致が冴える、蛇笏賞作家による絶妙エッセイ!
目次(「BOOK」データベースより)
1(川村蘭太の『しづ子』/蚕のおしっこ/京都顔見世興行/北九州と女性俳句/若い母たちのパラソル句会 ほか)/2(山しげらず候えば…/石の力ー比嘉太郎の子と高橋セキの子/琵琶湖を歩く/貞享暦のこと/戦後生まれの俳人たちへ ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
宇多喜代子(ウダキヨコ)
昭和10(1935)年、山口生まれ。「獅林」の遠山麦浪の手ほどきで俳句をはじめる。昭和45年、桂信子「草苑」創刊に参加。昭和53年より同誌編集長を務める。昭和57年、第29回現代俳句協会賞を受賞。平成13年、句集『象』で第35回蛇笏賞を受賞。平成14年、紫綬褒章を受章。平成24年、第27回詩歌文学館賞(俳句部門)を受賞。平成26年、第14回現代俳句大賞を受賞。平成28年、日本芸術院賞を受賞。現在、俳誌「草樹」会員代表、読売俳壇選者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。