スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 新書 > その他

熱狂する「神の国」アメリカ 大統領とキリスト教 (文春新書)
松本 佐保

880(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2016年06月20日頃
  • 著者/編集:   松本 佐保(著)
  • レーベル:   文春新書
  • 出版社:   文藝春秋
  • 発行形態:   新書
  • ページ数:   272p
  • ISBN:   9784166610815

商品説明

内容紹介

熱狂的なキリスト教信者は大統領をどう選んできたか

宗教票の争奪戦といわれる大統領選。狂信的な福音派の影響力、最大の浮動票・カトリックの変遷。神国アメリカの宗教地図を俯瞰する。

内容紹介(出版社より)

キリスト教信者は大統領をどう選んできたか

宗教票の争奪戦といわれる大統領選。狂信的な福音派の影響力、最大の浮動票・カトリックの変遷。2016年大統領選を占うのに最適な一冊!

第一章 アメリカの宗教地図
第二章 カトリックの苦闘
第三章 米国カトリックの分裂
第四章 ピューリタンから福音派へ
第五章 一九八〇年、レーガン選挙委員会
第六章 キリスト教シオニスト
第七章 ブッシュ大統領とキリスト教右派、その後
第八章 福音派メガチャーチ体験

内容紹介(「BOOK」データベースより)

現在でもアメリカの信仰心はヨーロッパよりもはるかに高い。建国以来、独自の発展を遂げてきたアメリカのキリスト教は、政治にどのような影響を与えてきたか。大統領選との関係からアメリカの精神構造を探る。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 アメリカの宗教地図/第2章 カトリックの苦闘/第3章 米国カトリックの分裂/第4章 ピューリタンから福音派へ/第5章 一九八〇年、レーガン選挙委員会/第6章 キリスト教シオニスト/第7章 ブッシュ大統領とキリスト教右派、その後/第8章 福音派メガチャーチ体験

著者情報(「BOOK」データベースより)

松本佐保(マツモトサホ)
1965年神戸市生まれ。名古屋市立大学人文社会学部教授。専攻は国際関係史(イギリス、イタリア、バチカン政治・外交・文化史)。88年聖心女子大学文学部歴史社会学科卒業。90年慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。97年英国ウォーリック大学社会史研究所博士課程修了。Ph.D.取得。その間イタリア政府給費留学生としてローマのリソルジメント研究所に研究員として滞在(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(8件)

総合評価
 3.40

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:新書

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      地方消滅2
      地方消滅2

      人口戦略会議

      1,012円(税込)

    2. 2
      死とは何か
      死とは何か

      中村圭志

      1,100円(税込)

    3. 3
      日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」を読み解く
      日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」…

      松岡 正剛

      1,100円(税込)

    4. 4
      「好き」を言語化する技術
      「好き」を言語化する技術

      三宅香帆

      1,320円(税込)

    5. 5
      看護師の正体
      看護師の正体

      松永正訓

      990円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ