熱狂する「神の国」アメリカ 大統領とキリスト教 (文春新書)
松本 佐保
- | レビューを書く
880円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(9件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2025/1/1-1/31)
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【終了間近!】 エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品説明
内容紹介
熱狂的なキリスト教信者は大統領をどう選んできたか宗教票の争奪戦といわれる大統領選。狂信的な福音派の影響力、最大の浮動票・カトリックの変遷。神国アメリカの宗教地図を俯瞰する。
内容紹介(出版社より)
キリスト教信者は大統領をどう選んできたか
宗教票の争奪戦といわれる大統領選。狂信的な福音派の影響力、最大の浮動票・カトリックの変遷。2016年大統領選を占うのに最適な一冊!
第一章 アメリカの宗教地図
第二章 カトリックの苦闘
第三章 米国カトリックの分裂
第四章 ピューリタンから福音派へ
第五章 一九八〇年、レーガン選挙委員会
第六章 キリスト教シオニスト
第七章 ブッシュ大統領とキリスト教右派、その後
第八章 福音派メガチャーチ体験
内容紹介(「BOOK」データベースより)
現在でもアメリカの信仰心はヨーロッパよりもはるかに高い。建国以来、独自の発展を遂げてきたアメリカのキリスト教は、政治にどのような影響を与えてきたか。大統領選との関係からアメリカの精神構造を探る。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 アメリカの宗教地図/第2章 カトリックの苦闘/第3章 米国カトリックの分裂/第4章 ピューリタンから福音派へ/第5章 一九八〇年、レーガン選挙委員会/第6章 キリスト教シオニスト/第7章 ブッシュ大統領とキリスト教右派、その後/第8章 福音派メガチャーチ体験
著者情報(「BOOK」データベースより)
松本佐保(マツモトサホ)
1965年神戸市生まれ。名古屋市立大学人文社会学部教授。専攻は国際関係史(イギリス、イタリア、バチカン政治・外交・文化史)。88年聖心女子大学文学部歴史社会学科卒業。90年慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。97年英国ウォーリック大学社会史研究所博士課程修了。Ph.D.取得。その間イタリア政府給費留学生としてローマのリソルジメント研究所に研究員として滞在(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(8件)
- 総合評価
- 3.40
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。