スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 科学・技術 > 工学 > その他

中国知財戦略 イノベーションの実態と知財プラクティス

3,080(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2016年06月10日頃
  • 著者/編集:   山田勇毅
  • 出版社:   白桃書房
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   211p
  • ISBN:   9784561256779

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

知財大国化する中国。それに伴い大きく変容しつつある知財実務に携わる弁理士がまとめた貴重な知見。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 「中国型イノベーションシステム」の仕組み(「中国型イノベーションシステム」とイノベーションの特徴/「中国型イノベーションシステム」を支える政策/モジュラー型産業構造)/第2章 国有企業と民間企業のイノベーション(国有企業の改革とイノベーション/民間企業のイノベーション)/第3章 知的財産制度の整備と進展(知財大国化する中国/知的財産関連政策と法規制)/第4章 「中国型イノベーションシステム」を攻略する戦略(「中国型イノベーションシステム」を攻略するためのビジネス戦略/知財マネジメントによる対応/中国型知財リスクの対策/ライセンス戦略)/第5章 中国知的財産法の特徴と出願戦略(中国知的財産法の特徴/中国特許出願実務とマネジメント/中国における知財訴訟)

著者情報(「BOOK」データベースより)

山田勇毅(ヤマダユウキ)
日栄国際特許事務所弁理士。1982年東京工業大学大学院修士課程材料科学専攻修了。同年特許庁入庁審査官審判官。2000年外資系化学企業ライセンスマネジャー(東アジア)。2002年大野総合法律事務所弁理士。2009年青和特許法律事務所弁理士。2012年日栄国際特許事務所外国技術部長、化学部門長。2011年2月東京大学イノベーションマネジメントスクール(TIMS2010)修了。2005〜2012年京都大学法科大学院で「ライセンス契約」の特別講義を担当。2010〜2012年東京工業大学イべーションマネジメント研究科非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと1

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:科学・技術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【予約】日本の家と町並み詳説絵巻
      【予約】日本の家と町並み詳説絵巻

      建築知識

      3,520円(税込)

    2. 2
      発酵道
      発酵道

      寺田 啓佐

      1,650円(税込)

    3. 3
      僕には鳥の言葉がわかる
      僕には鳥の言葉がわかる

      鈴木 俊貴

      1,870円(税込)

    4. 4
      2025年版 環境社会検定試験eco検定公式問題集
      2025年版 環境社会検定試験eco検定公式問…

      東京商工会議所

      2,420円(税込)

    5. 5
      ドズル社 OFFICIAL FAN BOOK2-絆がつなぐ物語ー
      ドズル社 OFFICIAL FAN BOOK2-絆がつなぐ…

      2,970円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ