スーパーDEAL!対象の本が最大50%ポイントバック!
[楽天スーパーSALE]条件達成でポイント2倍!赤いポケモン大集合チュウ!エントリーはこちら
現在地
トップ >  > ビジネス・経済・就職 > 経営 > その他

企業文化 改訂版 ダイバーシティと文化の仕組み
E.H.シャイン

3,850(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:  2016年06月10日頃
  • 著者/編集:   E.H.シャイン尾川丈一
  • 出版社:   白桃書房
  • 発行形態:  単行本
  • ページ数:  252p
  • ISBN:  9784561236757
  • 注記:  原書改訂版

よく一緒に購入されている商品

  • 企業文化改訂版ダイバーシティと文化の仕組み[E.H.シャイン]
  • +
  • ビジョナリー・カンパニー(2)
  • 企業文化 改訂版 ダイバーシティと文化の仕組み
  • E.H.シャイン

3,850円(税込)

在庫あり

2,420円(税込)

在庫あり

合計 6,270円(税込)

閉じる

商品説明

内容紹介(出版社より)

2004年に翻訳出版された『企業文化』は、やはり名著として名高い『組織文化とリーダーシップ』の、よりビジネス実務に近く活用できる本ととして高く評価されてきた。
この改訂版は、基本的な構成は以前と同じながら、こんにち企業文化に関連し、グローバル化・IT活用などの進展により 具体的に課題となることが増えたテーマを掘り下げて論じている。また、翻訳がより読みやすく図版も充実した上、要所に「読者の皆さんへの質問」が用意され、論点を自身の問題に引きつけて理解しやすいよう工夫した。
エドガー・ヘンリー・シャインの組織文化論の入門に最適!
第1部 文化の仕組みと中身
 第1章 なぜ、悩むのか?
 第2章 文化とはいったい何か?
 第3章 組織文化の要素と次元
 第4章 より深層にある仮定
 第5章 文化を評価する時期と方法

第2部 文化の形成、発展、変革のダイナミクス
 第6章 文化の学習と再学習、そして、変容
 第7章 スタートアップ企業における文化の創造、進化、変化
 第8章 成熟企業における文化のダイナミクス
 第9章 組織版「中年の危機」と潜在的衰退

第3部 多文化主義の現実
 第10章 文化が出会う時:買収、合併、ジョイント・ベンチャー等による多文化のコラボレーション
 第11章 文化を扱わざるを得ないリーダーにとっての文化的現実

内容紹介(「BOOK」データベースより)

否応なくグローバル化し、ダイバーシティ化する組織環境。その多文化社会のなかでそれを力とし活かすために、組織のリーダーやマネジャーは、文化の基本的想定とは何かを、その仕組みや構造的なものを含めて、OSとして、また変容可能な存在として、理解している必要がある。

目次(「BOOK」データベースより)

第1部 文化の仕組みと中身(なぜ、悩むのか?/文化とはいったい何か?/組織文化の要素と次元/より深層にある仮定/文化を評価する時期と方法)/第2部 文化の形成、発展、変革のダイナミクス(文化の学習、学習棄却、そして変容/スタートアップ企業における文化の創造、進化、変化/成熟企業における文化のダイナミクス/組織版「中年の危機」と潜在的衰退)/第3部 多文化主義の現実(文化が出会う時:買収、合併、ジョイント・ベンチャー等による多文化のコラボレーション/文化を扱わざるを得ないリーダーにとっての文化的現実)

著者情報(「BOOK」データベースより)

シャイン,エドガー・H.(Schein,Edger H.)(シャイン,エドガーH.)
マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン校経営大学院の名誉教授。1952年にハーバード大学より社会心理学の博士号を取得。ウォータリード陸軍研究所に4年間勤務した後、MITに戻り、2005年まで教壇に立った。現在もコンサルタントとして活躍

尾川丈一(オガワジョウイチ)
東京都大田区生まれ。1982年慶應義塾大学経済学部卒業。1986年慶應義塾大学文学部人間関係学科心理学専攻卒業。1993年慶應義塾大学大学院社会学研究科後期博士課程社会学専攻(所定単位取得退学)。1991年9月ー1992年8月スタンフォード大学医学研究科行動科学教室(MRI)Research Fellow。2003年9月ー2005年8月William Alanson White Institute Post-Doctoral Progran。2009年神戸大学大学院経営学研究科後期博士課程マネジメント専攻(所定単位取得退学)。現在Process Consultation Inc.(USA),CEO。Stanford University,Clark Center,Bio-Robotics Institute,Visiting Scientist

松本美央(マツモトミオ)
愛知県名古屋市生まれ。1999年筑波大学第一学群人文学類卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(7件)

総合評価
 4.29

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング(2023年11月27日 - 2023年12月03日)

     :第-位( - ) > ビジネス・経済・就職:第1470位(↑) > 経営:第559位(↑) > その他:第36位(↑)

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと18

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:ビジネス・経済・就職

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      ミシュランガイド東京(2024)
      ミシュランガイド東京(2024)

      3,498円(税込)

    2. 2
      【楽天ブックス限定特典】世界一かんたん定番年賀状 2024(コウペンちゃん特製ポチ袋3枚セット)
      【楽天ブックス限定特典】世界一かんたん…

      年賀状素材集編集部

      462円(税込)

    3. 3
      【入荷予約】きみのお金は誰のため
      【入荷予約】きみのお金は誰のため

      田内 学

      1,650円(税込)

    4. 4
      mofusand シールいっぱいブック
      mofusand シールいっぱいブック

      ぢゅの

      1,200円(税込)

    5. 5
      敗者のゲーム[原著第8版]
      敗者のゲーム[原著第8版]

      チャールズ・エリス

      2,200円(税込)

    1. 1
      マンガでわかる! 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方
      電子書籍マンガでわかる! 誰とでも15分以上 会…

      野口 敏

      300円(税込)

    2. 2
      うまくいっている人の考え方 完全版
      電子書籍うまくいっている人の考え方 完全版

      ジェリー・ミンチントン

      550円(税込)

    3. 3
      習慣が10割
      電子書籍習慣が10割

      吉井雅之

      300円(税込)

    4. 4
      DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
      電子書籍DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる…

      ビル・パーキンス

      1,683円(税込)

    5. 5
      きみのお金は誰のため
      電子書籍きみのお金は誰のため

      田内学

      1,650円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ