TV上でもっとも劇的な展開を果たすドラマシリーズ、エミー賞受賞骨太刑事アクション!
■原作は世界的ベストセラー作家エルモア・レナード(「3時10分、決断のとき」他)の短編。
■FX過去4年間のデビュー作品中、最高のローンチ視聴率を獲得!!
■2011年エミー賞助演女優賞TVドラマ部門獲得・他3つのエミー賞にノミネート!!
■2012年エミー賞ゲスト男優賞TVドラマ部門獲得!!
<収録内容>
【Disc】:DVD3枚
・画面サイズ:16:9ビスタサイズ
・音声:ドルビーデジタル5.1ch
・字幕:日本語字幕/英語字幕
※仕様は変更となる場合がございます。
▽映像特典
ミュージック・ビデオ“Long Hard Times To Come”
※収録内容は変更となる場合がございます。
<ストーリー>
■エピソード1 「過去との再会」
連邦保安官補レイラン・ギヴンズは故郷のケンタッキー州に戻ってきたが、
そこでは白人至上主義グループのリーダーとなった古い仲間との対決が待っていた。
■エピソード2 「15年目の決断」
脱走犯の行方を追うレイランたちは人質事件の現場に行き着く。そこには15年前に脱走犯が銀行強盗で奪った金が隠されていた。
■エピソード3 「フィクサー」
秘密情報提供者が拉致され危機に陥っていることを察知したレイランは捜査を始める。
■エピソード4 「優しい逃亡者」
レイランが長年追っていた逃亡犯が突如現れた。
レイランはレイチェルと捜査を開始する一方、レイランとその逃亡犯は復讐に燃える麻薬カルテルの標的となってしまう。
■エピソード5 「父との確執」
レイランの父、アーロ・ギヴンズが暴行容疑で逮捕された。
事件を捜査するレイランは、65歳の父親と義理の母が、最近出所した麻薬の売人から麻薬を盗んだのではないかと疑い始める。
■エピソード6 「コレクション」
横領犯の訴追をしていたレイランだったが、ヒトラーの絵画がからんだ殺人事件を究明することになる。
■エピソード7 「本当の標的」
自宅で銃撃に遭ったエイヴァをレイランが助ける。しかしその襲撃の本当の標的はエイヴァではなかった。
■エピソード8 「ブローバック」
レイランは自らの銃撃事件で聴取を受けることになった。
しかし署内で人質事件が発生し、レイランは警察官2人を人質に立てこもった凶暴な囚人を説得する任務を命じられる。
■エピソード9 「壊れた夢」
休暇に入ったレイランに元妻が助けを求めてくる。
現在の夫が営む不動産業のために怪しい連中から危険にさらされているというのだ。
■エピソード10 「ハンマー」
レイランはボイドを刑務所に戻す方法を模索する一方で、
大胆な判決を下すために何度も命を狙われている判事の警護に就くことに。
■エピソード11 「新たな真実」
ボー・クラウダーの復讐からエイヴァを守ろうとするレイランは、
ボーの服役中にレイランの父親がクラウダー犯罪組織の仕事をしていたことを知る。
■エピソード12 「父と子」
クラウダー親子の絆に亀裂が生じる一方、レイランは自分の父親を情報提供者にせざるを得ない状況に追い込まれる。
レイランとウィノナの関係を知ってしまったエイヴァは、ハーランに戻ってくる。
■エピソード13 「復讐の炎」
麻薬精製所爆発の捜査が続く中さらなる殺人が起きる。
レイランは、ボイドが父ボー・クラウダーの麻薬ビジネスに復讐する理由を知る。
<キャスト>
ティモシー・オリファント(レイラン・ギヴンズ)「ダイ・ハード4.0」「クレイジーズ」「アイ・アム・ナンバー4」
ジェイコブ・ピッツ(ティム・ガターソン)「ラスベガスをぶっつぶせ!」「LAW&ORDER」
ウォルトン・ゴギンズ(ボイド・クラウダー)「ジャンゴ 繋がれざる者」「マチェーテ・キルズ」「ヘイトフル・エイト」
ナタリー・ジー(ウィノナ・ホーキンス)「ザ・フォロイング」「アンダー・ザ・ドーム」
ジョエル・カーター(エイヴァ・クラウダー)「グレイズ・アナトミー8」「ジェサベル」
レイモンド・J・バリー(アーロ・ギヴンズ)ニック・サーシー(アート・ミューレン)「マネーボール」「ライ・トゥ・ミー」「メンタリスト」
ダグ・E・ダグ(イスラエル・ファンディ)
エリカ・タゼル(レイチェル・ブルックス)
デイモン・ヘリマン(デューイ・クロウ)「J・エドガー」「ローン・レンジャー」
<スタッフ>
監督:マイケル・ディナー
脚本:グレアム・ヨスト
(C) 2010 Sony Pictures Television Inc. and Bluebush Productions, LLC. All Rights Reserved.