シオドア=ドライサー (新装版 人と思想 154)
- | レビューを書く
1,320円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【楽天モバイルご契約者様限定】最大500円OFFクーポン
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で1,000円OFFクーポン進呈
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
商品情報
- 発売日: 2016年07月01日頃
- 著者/編集: 岩元 巌(著)
- シリーズ: シオドア=ドライサー
- レーベル: 新装版 人と思想 154
- 出版社: 清水書院
- 発行形態: 全集・双書
- ページ数: 248p
- ISBN: 9784389421540
商品説明
内容紹介(出版社より)
『アメリカの悲劇』の作者ドライサーは一九世紀末から二〇世紀前半を生きたもっともアメリカ的な小説家だった。彼はドイツ移民の子として貧困の中に育ち,少年期から青年期まで様々な職に就きながら,新聞記者・雑誌編集者を歴て,自学自習で念願の小説家となった。そして当時の時流であった自然主義文学の代表的作品を世に問うまでになった。彼の生涯はまさに「アメリカの夢」を見。実現させようと努力した軌跡である。ここに生きる男の典型を見ることができるであろう。
目次(内容と構成)
はしがき
1 シオドア=ドライサーの生涯 --成功の夢を追い続けた男ーー
一 貧しい移民の子
二 青春の苦闘
三 新聞記者への道
四 セントルイス時代
五 放浪の記者生活
六 大都会での挫折
七 成功の萌し
八 『シスター・キャリー』の挫折
九 「不道徳」というレッテルの重圧
十 大作家への道
十一 華麗なる時代
十二 不満足な晩年
2 シオドア=ドライサーの作品と思想
一 『シスター・キャリー』
二 『ジェニー・ゲアハート』
三 『資本家』
四 『アメリカの悲劇』
五 『悲劇的なアメリカ』
六 晩年の心境を描く『とりで』
七 むすび
あとがき
年譜
参考文献
さくいん
内容紹介(「BOOK」データベースより)
『アメリカの悲劇』の作者シオドア=ドライサーは一九世紀末から二〇世紀前半を生きたもっともアメリカ的な小説家だった。彼はドイツからの移民の子として貧困の中に育ち、自学自習で小説家としての成功を夢見て、苦労をしながら奮闘した人である。少年期から青年期まで、様々な職に就きながら、新聞記者、雑誌編集者を経て、念願の小説家となり、やがては当時の文学時流であった自然主義文学の代表的作品を世に問うまでとなった。晩年彼は必ずしも小説家として十全の時を送ることはできなかったが、ドライサーの生涯はまさに「アメリカの夢」を見、実現させようと努力した軌跡である。ここにアメリカに生きる男の典型があったと読者は感ずるはずである。
目次(「BOOK」データベースより)
1 シオドア・ドライサーの生涯ー成功の夢を追い続けた男(貧しい移民の子/青春の苦闘/新聞記者への道/セントルイス時代/放浪の記者生活/大都会での挫折/成功の崩し/『シスター・キャリー』の挫折/「不道徳」というレッテルの重圧/大作家への道/華麗なる時代/不満足な晩年)/2 シオドア=ドライサーの作品と思想(『シスター・キャリー』/『ジェニー・ゲアハート』/『資本家』/『アメリカの悲劇』/『悲劇的なアメリカ』/晩年の心境を描く『とりで』/むすび)
著者情報(「BOOK」データベースより)
岩元巌(イワモトイワオ)
1930(昭和5)年、大分県に生まれる。東京教育大学卒業。コロンビア大学大学院留学。中央大学、東京学芸大学、筑波大学、共立女子大学、麗澤大学などでアメリカ文学を講じ、現在、筑波大学名誉教授。この間、ウィスコンシン大学客員教授を4度つとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。