![『ジョジョの奇妙な冒険』で英語をもっと学ぶッ!!(『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ!)[荒木飛呂彦]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/0689/9784087860689.jpg)
『ジョジョの奇妙な冒険』で英語をもっと学ぶッ!! (『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ!)
荒木 飛呂彦
- | レビューを書く
1,100円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 「ジョジョの奇妙な冒険」で英語をもっと学ぶッ!!
- 990円
-
- 紙書籍(単行本)
- 『ジョジョの奇妙な冒険』で英語をもっと学ぶッ!!
- 1,100円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2016年08月26日頃
- 著者/編集: 荒木 飛呂彦, マーティ・フリードマン
- 関連作品: ジョジョの奇妙な冒険
- レーベル: 『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ!
- 出版社: 集英社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 128p
- ISBN: 9784087860689
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
「JOJO×英語」、画期的な英語学習本、第2弾登場!前作「『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ! 」に続いて、今作は、「ジョジョの奇妙な冒険」第5部『黄金の風』、
第6部『ストーンオーシャン』、第7部『STEEL BALL RUN』の中から厳選された、名シーン・名ゼリフを英訳、
楽しみながら英語を学べる内容となっている。
登場するシーン・セリフを見ながら役になりきって英語を何度も口にすれば、JOJO的クールな英語を話せるようになる!
コミックスの巻数・サブタイトルが付いており、コミックスのどの部分が英訳されているのか探しやすいので、
コミックスを読みながら、英語を思い出すのもいいかもしれない。今回も監修は、世界的ギタリスト、マーティ・フリードマン。
彼ならではの熱いロックな視点で「ジョジョの奇妙な冒険」の世界にアプローチしている。
第1章では「文法解説」が今作にも掲載されており、内容は「英語における外来語」「-edで終わる形容詞」
「未来形と過去形」「Beを制する者は英語を制す! 」「仮定法過去」など。また、変わりどころでは「結婚の誓い」などもあり、
前作とは違った内容で、前作とあわせると、かなり広範囲の英文法を学ぶ事ができる。
また、コラムも掲載。「トラベル英会話」「『覚悟』についての表現」など。
【目次】
第1章 名シーンで英語を学ぶッ!!
「ジョジョの奇妙な冒険」第5部『黄金の風』、第6部『ストーンオーシャン』、第7部『STEEL BALL RUN』の中から選んだ
22の名シーンをオリジナルのセリフと英訳を対比させている。下には「文法解説」を掲載。
第2章 ジョジョ的感情表現で英語を学ぶッ!!
登場人物の「怒り」「恐れ」「楽しい」などの感情表現を英訳して掲載。
第3章 キメゼリフで英語を学ぶッ!!
主人公とその仲間たちのキメゼリフを英訳。登場人物ごとに掲載。
第4章 敵の名ゼリフで英語を学ぶッ!!
敵の名ゼリフを英訳。登場人物ごとに掲載。
「はじめに」 マーティ・フリードマン氏
「JOJO×英語」シリーズの第2弾に参加できて大変光栄に思います。
「『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ!」が評判良かったので、僕もとても嬉しいです。
外国語を学習するには、「興味がある」「知りたいと思う」ことが「宝物の鍵」だと思います。
ジョジョのファンにとっては身につきやすい理想的な本になってるんじゃないかな。
そして、ジョジョという作品は、普通の内容と違う、「ディープ」な会話をしているので、
人生の深い所について話せる内容だと思います。ぜひ、そんな深い表現を楽しんで読んでください。
内容紹介(出版社より)
「『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ!」の続編がさらにパワーアップして登場! シリーズ第5部から「ストーンオーシャン」「STEEL BALL RUN」を題材に楽しく英語を学べる!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
第5部〜第7部の名ゼリフ&名シーンで英語をマスター!!
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 名シーンで英語を学ぶッ!!/第2章 ジョジョ的感情表現で英語を学ぶッ!!/第3章 キメゼリフで英語を学ぶッ!!/第4章 敵の名ゼリフで英語を学ぶッ!!
著者情報(「BOOK」データベースより)
荒木飛呂彦(アラキヒロヒコ)
1960年6月7日宮城県生まれ。1980年、「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて『武装ポーカー』でデビュー
フリードマン,マーティ(Friedman,Marty)
アメリカ・ワシントンD.C.出身。2004年に活動の拠点をアメリカから日本・東京へと移す。現在、ギタリスト・作曲家・プロデューサーだけに留まらず、テレビ・ラジオ・CM・映画などマルチアーティストとして活動している
北浦尚彦(キタウラナオヒコ)
1972年東京生まれ。上智大学外国語学部卒。英語講師、国際コンベンションコーディネーターなどを経て、現在は外国政府系の貿易関係機関に勤務する傍ら英語学習書の執筆も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)