スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > パソコン・システム開発 > プログラミング > プログラミング入門

プログラミング入門講座ーー基本と思考法と重要事項がきちんと学べる授業
米田 昌悟

1,980(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2016年09月29日頃
  • 著者/編集:   米田 昌悟(著)
  • 出版社:   SBクリエイティブ
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   288p
  • ISBN:   9784797383102

商品説明

内容紹介

昨今巷では「プログラミング教育」や「プログラミングスキルの必要性」が話題になっています。
はたして「プログラミング教育」はどこまで本格化するのか?
「プログラミング」はビジネスの必須スキルになっていくのか?

本書は日本、あるいは世界におけるプログラミング教育やプログラミングスキルの必要性について
最新動向を紹介しつつ、実際にプログラミングの学び方も習得していきます。

これまでエンジニアだけの習得スキルであったプログラミングから、一般的なビジネススキルへ。
そんな時代の道しるべとして、さまざまな人に読んでいただきたい1冊です。

○対象読者
・エンジニアになりたいわけではないが、社会人の一般教養として「プログラミングの基本スキル」を身に付けたい人
・職に困らないためのスキルとして「プログラミング」に興味がある人
・現状は未経験者だが、いつかは新しいアプリやサービスなどを作り出すエンジニアになりたい人
・子どもにプログラミング教育を受けさせるべきか検討している人

内容紹介(出版社より)

なぜ、世界中の成功者はプログラミングの基本を学んでいるのか。その答えと、具体的な学び方が一冊に!

世界中で2億人以上が夢中になった学び方!

バラク・オバマ(アメリカ大統領)、ビル・ゲイツ(Microsoft創業者)、マーク・ザッカーバーグ(Facebook創業者)らも賛同した、
「世界最良の学習メソッド」を徹底紹介!

抜群の面白さとわかりやすさで、小学生から大人まで全世代がハマる!

★★こらからはじめる人にオススメの1冊です!★★

・なぜ、世界中の成功者はプログラミングの基本を学んでいるのか?
・プログラミングの基本を最少の時間で確実に習得できる学び方とは?

世界最先端の学習研究が「学び方」を劇的に変えた。
この知識は決して無駄にはなりません。
プログラミングの基礎知識は、近い将来、必ず役立つスキルになります。


◆◆本書の対象読者◆◆
・ できるだけ効率よく、とプログラミングの基本を習得したい人
・ プログラミングに興味はあるが、そもそもの「学び方」がよくわからない人
・ 社会人の一般教養として「プログラミングの基本」を身につけておきたい人
・ 子どものプログラミング教育に興味のある人

ぜひご一読ください。
本書掲載の「新しい学び方」は、あなたの「プログラミング」に対する見方を
完全に変えるかもしれません。
第1部 新しいスキルを獲得しよう!
第1章 プログラミング・スキルの想像以上の価値
第2章 効率よく、確実にプログラミング・スキルを習得する方法

第2部 世界最高の学習メソッドで学ぶ、はじめてのプログラミング
第3章 主な学習サービスの概要と特徴
第4章 はじめてでも絶対につまずかない「Hour of Code」
第5章 最もシンプルかつ強力な学習ツール「Lightbot」
第6章 世界最高峰の叡智が作った「Scratch」
第7章 コード入力による制御・処理を学べる「CodeMonkey」

第3部 「プログラミング」の全体像を理解する
第8章 1つのプログラムを最初から最後まで作ってみよう!
第9章 他者のプログラムを活用することの大切さ

第4部 入門者からの脱却 〜もう1つ上のステップへ〜
第10章 どのプログラミング言語を学ぶべきか
第11章 本格的にプログラミングを学ぶための手引き

内容紹介(「BOOK」データベースより)

プログラミングの基本を最少の時間で確実に習得できる学び方とは?

目次(「BOOK」データベースより)

1 新しいスキルを獲得しよう!(プログラミング・スキルの想像以上の価値/効率よく、確実にプログラミング・スキルを習得する方法)/2 世界最高の学習メソッドで学ぶ、はじめてのプログラミング(主な学習サービスの概要と特徴/はじめてでも絶対につまずなかい「Hour of Code」/最もシンプルかつ強力な学習ツール「lightbot」/世界最高峰の叡智が作った「Scratch」/コード入力による制御・処理を学べる「CodeMonkey」)/3 「プログラミング」の全体像を理解する(1つのプログラムを最初から最後まで作ってみよう!/他者のプログラムを活用することの大切さ)/4 入門者からの脱却ーもう1つ上のステップへ(どのプログラミング言語を学ぶべきか/本格的にプログラミングを学ぶための手引き)

著者情報(「BOOK」データベースより)

米田昌悟(ヨネダショウゴ)
コードキャンプ株式会社取締役/COO。豪州Griffith大学卒業。大手ネット広告代理店の勤務を経て、大前研一氏が代表を務める株式会社ビジネス・ブレークスルーにて日本初の海外MBAプログラムBond-BBT MBAの運営/マーケティング業務に従事。オンラインMBAとしては東アジア初となる、世界中でも5%のビジネススクールしか取得できない国際認証AACSBの取得に貢献。その後、株式会社トライブユニブ(現:コードキャンプ株式会社)の創業に参画し、取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(27件)

総合評価
 3.77

ブックスのレビュー(4件)

  • (無題)
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2021年07月22日

    イラストがたくさん載っているので理解しやすいです!かわいいイラストがやる気を向上させてくれます!

    0人が参考になったと回答

  • (無題)
    夢一夜5924
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2020年11月01日

    商品は問題なく配送していただきました。
    また機会がありましたらよろしくお願いします。

    0人が参考になったと回答

  • (無題)
    ごまくん0462
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2019年03月22日

    本の通りにパソコンと向き合って進めています。プログラミングの基礎がきちんと学べます。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと14

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ