尾木ママの「思春期の子どもと向き合う」すごいコツ (講談社文庫)
尾木 直樹
- | レビューを書く
660円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2024/9/4-9/30)
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 楽天ブックス活用術クイズキャンペーン!抽選で3000ポイント当たる!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 対象商品1点追加で同時注文商品もポイント最大10倍 【常時開催】
- 【楽天市場】対象のULIKE製品ご購入で5,000ポイント
- 【楽天市場】対象のBRAUN製品ご購入で最大20,000ポイント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で最大700ポイント
商品説明
内容紹介(出版社より)
「うちの子、スマホやLINEに夢中で勉強しなくて困ってます」「なにかと反抗的で、言うこと聞かなくて」などなど、SNSの影響も加わり、最近の10代の子どもを育てる親の不安はより強くなっています。本書は、「尾木ママ」こと人気教育評論家の尾木直樹先生が、そんな子どもへの接し方、SNSへの対処法、親の姿勢など、今日から役立つ対策をアドバイス! これを実践すれば、子どもが「わかる」「伸びる」こと確実です!
はじめに
入門編 子どもが「わかる」ママ・パパになる!
(1) 「自分くずし」と「自分づくり」に同時に入るのが思春期
(2) 「自立」と「依存」のあいだを行ったり来たり……
(3) “ママ・パパクッション”は自立の必需品!
(4) 「子離れ」と「子離し」は全然違うよ
(5) 親は子どもの「巣」となり「壁」となれ!
(6) 親の意見は、「ズバッと言って、サッと引く」のが鉄則!
(7) 友情は「自立の土台」なの
(8) 友だちは「第二の自分」。友だち批判は自分攻撃と同じ
(9) アイドルの追っかけは理想の自分探し?
コラム 荒れた子の心と向き合う
(10) スマホ・ケータイも子どもの「居場所」。上手に親がリードしてね
(11) 反抗するなかで「考える力」「判断力」が鍛えられる!?
(12) 「イイ子」の仮面は心のヘルプコール!
(13) 性の急成長。親より子どもはもっと不安なの
(14) 「オシャレ大好き」にはちゃんと理由がある
(15) 「プライド」の力で10倍、20倍の飛躍も夢じゃない
(16) 「成長のらせん階段」。同じに見えても違いがあるの
コラム 心を偽りつづける若者たち
応用編 子どもを「伸ばす」ママ・パパになる!
(1) ストップ!「孤食」。家族の食卓力はすごいんです
(2) 家事の「共働」は人間力を鍛えます
(3) 10代だからこそ、お稽古事を奪わないで!
(4) 「叱らずにほめる子育て」の極意とは?
(5) 10代の失敗に安易なおだて、なぐさめはNG
(6) 子どもの悪事、そのなかにある輝きを見つけよう
コラム 子育てはネットワークが大切!
(7) 叱るときにはママとパパの役割分担を
(8) 大人扱いのしすぎは子どもが「なえる」
(9) 思春期のプライドがいじめを隠す
(10) ネット文化に振り回されない。カギはやっぱり「親子の絆」
(11) これからの時代を生き抜く“3つの力”
おわりに
内容紹介(「BOOK」データベースより)
反抗的で困っている、どう接していいかわからない、ネットに夢中で心配など、最近の思春期の子どもを育てる親の不安や悩みに、人気教育評論家の著者が親身に答えます。40年以上も10代の子どもと向き合い、教育に携わってきた尾木ママならではの、子どもの気持ちが「わかる」、子どもが「伸びる」子育ての極意が満載!!
目次(「BOOK」データベースより)
入門編 子どもが「わかる」ママ・パパになる!(「自分くずし」と「自分づくり」に同時に入るのが思春期/「自立」と「依存」のあいだを行ったり来たり…/“ママ・パパクッション”は自立の必需品!/「子離れ」と「子離し」は全然違うよ/親は子どもの「巣」となり「壁」となれ! ほか)/応用編 子どもを「伸ばす」ママ・パパになる!(ストップ!「孤食」。家族の食卓力はすごいんです/家事の「共働」は人間力を鍛えます/10代だからこそ、お稽古事を奪わないで!/「叱らずにほめる子育て」の極意とは?/10代の失敗に安易なおだて、なぐさめはNG ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
尾木直樹(オギナオキ)
1947年滋賀県生まれ。教育評論家。法政大学教授。早稲田大学卒業後、私立海城高校、東京都公立中学校教師として、22年間にわたり「子育てと教育は“愛とロマン”」をモットーに、ユニークで創造的な教育実践を展開。2003年に法政大学キャリアデザイン学部教授に着任。2012年からは法政大学教職課程センター長・教授に就任。現在も教鞭をとるかたわら、主宰する臨床教育研究所「虹」では、所長として子育てと教育、いじめ問題、メディア問題などに関する調査・研究に取り組んでおり、講演活動、メディア出演、教育相談やカウンセリング、執筆など幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(2件)
- 総合評価
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。