ドリル式 やさしくはじめる Webデザインの学校
佐藤 好彦
- | レビューを書く
2,508円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 全ジャンル合わせ買いOK!対象商品2点購入でポイント3倍!最大10倍!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
商品説明
内容紹介(出版社より)
考えながら、作りながら、習得する。
プロではないけれどWebサイトをデザインしたり運営したりしなければいけない人のための、Webデザインの学校です。
たとえば、こんなこと、ありませんか?
●会社やお店のWebサイトを作ったけれども、「デザインのセンス」がなくイマイチ見栄えがしない。集客のためにもサイトのデザインをどうにかしたい!
●費用をおさえるため、テンプレートを使ってWebサイトを作ってみたが、更新しているうちにレイアウトが崩れてしまったまま……どうしよう!
●Webサイトのスマートフォン対応がよく言われているが、実際どのように作ればいいのか、サイトの作り方や対処法を優しく教わりたい
●最近流行のWebデザインやトレンドについて、いまひとつつかめてない。まとめて読める、やさしく教えてくれる本はないのかな?
……そういう悩みに、本書はばっちり効きます。
本書は3つのコースでできています。
Part 1「Basicコース」では、Webサイトが表示されるしくみや、現在のWeb制作・運営者が知っておきたい基礎知識をコンパクトにまとめ紹介します。
Part 2「Drillコース」は、問題形式でWebデザインのコツを掴んでいきます。「リンクがわかりやすいのはどちら?」「見やすいナビゲーションはどちら?」「文字が読みやすいのはどちら?」などの問題が出されますので、2つのデザインを見比べて、ぜひ考えてみてください。問題を自分で考え、その後で解説を読むことで、単に解説を読むだけよりも、深く納得感を持って理解でき、「デザインを考える力」が身につくようになっています。
そしてPart 3「Tutorialコース」は、チュートリアル素材を使って、レスポンシブWebウェブを制作する、誌上ハンズオンセミナーとなっています。
本書で使用するのはデジタルステージが販売しているBiNDというソフトです。BiNDは、HTMLを書く知識がなくても、洗練されたデザインのWebサイトが短時間で作れるホームページ作成ソフトです。
自動でスマートフォンサイトに最適化するレスポンシブWebにも対応しています。
「Drillコース」で学んだWebデザインのノウハウの実践編となっていますので、ぜひ取り組んでみてください。
チュートリアル用の素材は、本書サポートサイトからダウンロードできます。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
考えながら、作りながら、習得する。プロではないけれどWebサイトを作らないといけない人のための、Webデザインの「学校」です。HTMLの知識無しで、レスポンシブWebサイトまで作れる「BiND」を使えば、簡単にキレイなサイトを作れるようになります!
目次(「BOOK」データベースより)
1 BasicコースーWebデザインの基本を覚えよう(Webサイトが見えるしくみ/Webサイトのデータ構造/モバイル時代のWebサイトはこう違う ほか)/2 DrillコースーWebデザイン力をアップしよう(ページのレイアウト/文字の扱い/ナビゲーションとリンク ほか)/3 TutorialコースーBiNDでレスポンシブサイトを作ってみよう(テンプレートの選択/背景やカラーの設定/SiGNとSHiFTで作るロゴとビルボードのデザイン ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
佐藤好彦(サトウヨシヒコ)
Webデザイナー、グラフィックデザイナー。Webなどのデザイン・プランニングを中心に、デザイン関連の書籍や雑誌記事の執筆、講演なども手がけている。東京造形大学非常勤講師
坂本典子(サカモトノリコ)
コハルデザイン代表。フリーランスWebデザイナー。PC・スマートフォンサイトの制作を中心に、ロゴやイラスト、キャラクターデザインなども行う。やわらかい女性向けのデザインが得意分野
そうまかおり(ソウマカオリ)
4Real Design主宰。Web制作プロデューサー/デザイナー。Webデザインや紙物のデザインを中心にフリーランスとして4Real Designで活動中
栗谷幸助(クリヤコウスケ)
1990年代後半よりWebデザイナーとしてのキャリアをスタートし、2000年からクリエイター養成スクール「デジタルハリウッド」や「デジタルハリウッド大学」をはじめとした様々な教育機関でWebデザインの講師として活動を行う。現在はクリエイティブセンター福岡に所属し、クリエイターの育成やコミュニティーの活性化などに従事
アマルゴン
宮崎綾子。編集者。ひとり編プロ、アマルゴンを運営。ITを中心に幅広いジャンルのコンテンツ企画・制作を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。