「区分所有オフィス」投資による最強の資産防衛 (経営者新書)
宮沢文彦
- | レビューを書く
880円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
商品情報
- 発売日: 2016年07月
- 著者/編集: 宮沢文彦
- レーベル: 経営者新書
- 発行元: 幻冬舎メディアコンサルティング
- 発売元: 幻冬舎
- 発行形態: 新書
- ページ数: 176p
- ISBN: 9784344974333
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
「超低金利」が続く昨今、中小企業のオーナーが取るべき資産防衛術は数多く存在するが、どれも確実性に欠けるものばかり。そこで注目したいのが「都心の中規模オフィスビルの区分所有」。本書では相続税対策や将来の事業承継対策に悩む法人・個人の資産防衛を多数サポートしてきた著者が「区分所有オフィス」の魅力を紹介する。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 マイナス金利時代、資産防衛をどう考えるべきか?(マイナス金利時代がはじまった/マイナス金利の恩恵を受ける不動産投資 ほか)/第2章 知っておきたい「資産防衛策のメリット・デメリット」(知っておきたい「生命保険」のメリット・デメリット/知っておきたい「株式投資」のメリット・デメリット ほか)/第3章 都心×中型オフィスビル×区分所有が、資産を確実に守る最強の方程式(供給過多・人口減に立ち向かうカギは都心物件/東京に集中するお金はバブル期の数百倍 ほか)/第4章 安定した賃料収入、圧倒的な流動性、抜群の節税効果「区分所有オフィス」のメリット(誰もが納得できる効率的な相続税対策とは/100年先も生き残るための事業承継戦略 ほか)/第5章 「区分所有オフィス」によって資産防衛を実現した事例(事例1:相続税の負担軽減/事例2:円満な遺産分割 ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
宮沢文彦(ミヤザワフミヒコ)
株式会社ボルテックス代表取締役社長。平成元年、早稲田大学商学部卒業。同年、ユニバーサル証券株式会社(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社)に入社。証券マンとして働く一方で不動産に着目し、不動産会社への転職を決意。平成7年、株式会社レーサム・リサーチ(現株式会社レーサム)入社、営業部長として活躍し、不動産投資コンサルティングを行う。そんななか、高い利回りが見込める「区分所有オフィス」に魅力を感じ、平成11年に独立。株式会社ボルテックスを設立し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(3件)
- 総合評価
3.67
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。