スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 社会科学

新しき人類を新しき世界を 教育と社会を語る

1,760(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

知識と知恵、自由と平等、伝統と近代化。対立・背反しているかに見えるこれらの間にどう橋を架けるか。文明と文明、人間と人間を結び世紀を拓く「対話」。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 「知識」と「知恵」を結ぶ橋(ロシアの教育とプーチン大統領/無限の宇宙をめぐる信仰と知性/「多様性の調和」へ知恵の教育)/第2章 「自由」と「平等」の両立(新世紀の実験ー人間革命から社会変革へ/新生ロシアの挑戦ーカオスからコスモスへ/未来社会のモデルを求めてー「競争」から「共創」へ)/第3章 「伝統」と「近代化」の調和(「地球文明」へー多民族の共生と平和を/対話の力ー「平和の世紀」を求めて/グローバリゼーションの世界)

著者情報(「BOOK」データベースより)

サドーヴニチィ,ヴィクトル・A.(サドーヴニチィ,ヴィクトルA.)
モスクワ大学総長。ロシア大学総長会議議長。ロシア科学アカデミー正会員。1939年旧ソ連生まれ。ヨーロッパ大学総長・副総長・学長会議議長。ユーラシア大学協議会会長。モスクワ大学機械・数学部大学院修了。76年に同大学教授となり、92年にモスクワ大学総長に就任。機械・数学の機能理論・機能分析学の分野における世界的研究家。ソ連崩壊後、総長としてモスクワ大学の教育水準の維持、財政の立て直しに尽力する

池田大作(イケダダイサク)
創価学会名誉会長。創価学会インタナショナル(SGI)会長。1928年東京生まれ。創価大学、アメリカ創価大学、創価学園、民主音楽協会、東京富士美術館、戸田記念国際平和研究所などを創立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(1件)

総合評価
 

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      育ちのきほん
      育ちのきほん

      神田英雄

      1,100円(税込)

    2. 2
      【入荷予約】17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
      【入荷予約】17歳のときに知りたかった受…

      びーやま

      1,650円(税込)

    3. 3
      池田大作先生の「仏法哲理の泉」Soaring Higher-飛翔ー
      池田大作先生の「仏法哲理の泉」Soaring …

      創価学会男子部教学室

      799円(税込)

    4. 4
      【入荷予約】半分論
      【入荷予約】半分論

      村上 信五

      1,980円(税込)

    5. 5
      J23 地球の歩き方 信州 2025〜2026
      J23 地球の歩き方 信州 2025〜2026

      地球の歩き方編集室

      2,640円(税込)

    1. 1
      半分論
      電子書籍半分論

      村上信五(SUPER EIGHT)

      1,881円(税込)

    2. 2
      大白蓮華 2025年4月号
      電子書籍大白蓮華 2025年4月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    3. 3
      あの国の本当の思惑を見抜く 地政学
      電子書籍あの国の本当の思惑を見抜く 地政学

      社會部部長

      1,980円(税込)

    4. 4
      お経から読み解く未来予言 仏教コード
      電子書籍お経から読み解く未来予言 仏教コード

      三木大雲

      1,595円(税込)

    5. 5
      記号論理入門【命題論理】前編
      電子書籍記号論理入門【命題論理】前編

      金子 裕介

      710円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ