![毎日使える!ハンドブレンダー(講談社のお料理BOOK)[村田裕子]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/6877/9784062996877.jpg)
毎日使える! ハンドブレンダー (講談社のお料理BOOK)
村田 裕子
- | レビューを書く
1,320円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
商品情報
- 発売日: 2016年11月11日頃
- 著者/編集: 村田 裕子(著)
- レーベル: 講談社のお料理BOOK
- 出版社: 講談社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 80p
- ISBN: 9784062996877
商品説明
内容紹介(出版社より)
使っていないハンドブレンダーが眠っていませんか? 軽食だけでなく、ポテトサラダやチキンナゲット、ハンバーグ、焼きギョーザ、ミートソースなど、手作業では面倒な人気料理をたちまち完成できるんです! 本書ではシェアNo.1のブラウン ハンドブレンダーを使用していますが、他社製品でも十分応用できます。まだ持っていない方や、使いこなせていない方に必ず役立つ1冊です。毎日使いたくなる簡単レシピがいっぱい!!
キッチンの片隅に、使っていないハンドブレンダーが眠っていませんか?
活用テクニックを知れば、こんなに便利な道具はありません。
離乳食やスープ、スムージーなどの軽食だけでなく、
ポテトサラダやチキンナゲット、ハンバーグ、焼きギョーザ、ミートソースなど、
手作業では面倒な人気料理がたちまち完成!
「おせち」の伊達巻きや栗きんとんだって、ハンドブレンダーを使えば
食べきれる分だけを安心な素材で作れるから、本当に助かります。
まずはハンドブレンダーとチョッパーボウルをすぐ使える場所に置いて、
包丁代わりにチョイ使いしてみてください。
混ぜたり、刻んだりの一部を任せるだけで、かなり時短になります。
みじん切りがラクだから新鮮な野菜をたっぷりとれるし、
たれやソースを手作りすれば塩分や油分を控えられるので、
ヘルシーな食生活や節約にも役立ちます。
本書ではシェアNo.1のブラウン ハンドブレンダーを使用していますが、
他社製品でも十分応用できます。
まだ持っていない方や、使いこなせていない方に必ず役立つ1冊です。
毎日ハンドブレンダーを使いたくなるノウハウと簡単レシピがいっぱい!!
PART1 「つぶす・混ぜる」ブレンダーで作るお手軽レシピ
クリーミーポテトサラダ、キャロットラペ、豆腐サラダ 小松菜ドレッシング、シーフードマリネ、コーンポタージュ、かぼちゃのポタージュ、アボカド納豆の卵かけごはん、明太バターカルボナーラ、中華ザーサイあえ麺 etc.
PART2 「ミンチにする・刻む」 チョッパーで作る毎日のおかず
チキンナゲット、ハンバーグ オニオンソース、焼きギョーザ、いわしつくねの青じそはさみ焼き、れんこんのえびはさみ焼き、いかのチヂミ、ミートソース etc.
PART3 ワンランクアップのおしゃれなごちそうレシピ
バターチキンカレー、バゲットのオニオンキッシュ、さばのハーブパン粉焼き、スモークサーモンのパテ、ハーブソーセージ、簡単おせち、チョコレートプディング、ミルクレープetc.
PART4 自然な味で安心、手作りのたれとソース
マヨネーズ、タルタルソース、ゆずこしょうねぎだれ、しょうが焼きのたれ、梅わさびだれ、ピーナッツみそ、えびオイル、トマトケチャップ、ホワイトソース、なめらかジャム etc.
内容紹介(「BOOK」データベースより)
どんなところが便利なの?混ぜる・刻むがあっという間。新鮮な肉や魚が一瞬でなめらかに。コンパクトだから気軽に使えて洗いやすい。ハンドブレンダーを使いこなすコツが満載!
目次(「BOOK」データベースより)
ハンドブレンダーってどんなもの?/1 「つぶす」「混ぜる」ブレンダーで作るお手軽レシピ(サラダ/スープ ほか)/2 「ミンチにする」「刻む」チョッパーで作る毎日のおかず(チキンナゲット/ごぼう入り鶏つくねの照り焼き ほか)/3 ワンランクアップのおしゃれなごちそうレシピ(ほうれんそうとひよこ豆のグリーンカレー/バターチキンカレー ほか)/4 自然な味で安心、手作りのたれとソース(混ぜるだけ/加熱して)/ハンドブレンダーの便利な使い方
著者情報(「BOOK」データベースより)
村田裕子(ムラタユウコ)
出版社でファッション誌の編集者を務めたのち、かねてから目指していた料理の道へ。フリー編集者として料理本を手掛けながら、自らも世界各国で研鑽を積み、料理研究家に。編集者時代に培った読者目線を大切にする姿勢で、雑誌、テレビ、食品会社のレシピ開発と、活躍の場を広げる。管理栄養士としての顔も持ち、ダイエットや健康維持をしながら食を楽しむ提案が得意。また、調理器具や調理家電に精通し、毎日の食事作りを快適に、合理的にするアイディアあふれるレシピにも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(9件)
- 総合評価
3.89
-
こういう風に使うのか☆
- 購入者さん
- 投稿日:2017年07月13日
ハンドブレンダーをいただいたものの、どういうお料理にどう使えば良いのかわからないでいました。
そんな私でも、ハンドブレンダーを使ってみたい!と思わせてくれる本でした。
これからこの本でハンドブレンダーの使い方を勉強します。2人が参考になったと回答
-
ハンドブレンダー
- 購入者さん
- 投稿日:2017年04月08日
ハンドブレンダーをもっと活用しようと思って、この本を購入しました。
ハンドブレンダーのブレンダーシャフトで生クリームの泡立てをしてましたが、出来るのでしょうか?
スティックミキサーではなく付属のフードプロセッサーを使って作るレシピものっていた。2人が参考になったと回答
-
使い方のコツがわかります
- Mmc67
- 投稿日:2020年09月29日
パーツ別の基本的な使い方のコツが写真付きでわかりやすいです。
この本で使用されているのとは違うハンドブレンダーを使っていますが参考になります。
離れて暮らす娘にハンドブレンダーをプレゼントした時に
この本をもう一冊購入して一緒に送りました。
娘も喜んでいました。1人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。