この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
自分の日常を描いたり、心の声をハガキに書きとめ、
全国の家族や友達へ、絵手紙エールを送ってみませんか?
今日のささいな幸せや、希望、夢、感謝を、思い出して、
言葉や絵をハガキに書いてみましょう。
著者の中島さんがいつも心がけている、
言葉の選び方から、構図までをわかりやすく解説します。
季節にあわせた、樹木や花、魚、野菜、昆虫、鳥、
地域のお祭り、なども、描いてみると面白いものです。
小さい頃の思い出も、また懐古。
いまだからわかるやさしさに、感謝の気持ちを添えて。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
描きながら自分を励ましたり、送る相手に勇気を届けたり。自然に感動して、大切な人に感謝して、明日がどんどん楽しみになって…。そんな絵手紙、描いてみませんか?
【目次】(「BOOK」データベースより)
笑顔と夢を届ける絵手紙/私流 絵手紙の楽しみ方/第1章 友や家族への想いを綴る「おたがい達者で暮らそう」/彼岸の国の母への絵手紙/第2章 自分にエールを送る「これからは程ほどにがんばる!!」/第3章 旬の恵みに感謝する「何を食べても旨くって」/第4章 四季の移ろいを喜ぶ「信州の春っていいですね!!」
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
中島袈裟幸(ナカジマケサユキ)
1942年(昭和17年)長野県南佐久郡生まれ。日本絵手紙協会講師・岩本幸枝先生が描いた作品に心を動かされ、教室に通い始める。以降、絵手紙の制作を続け、「筆の里ありがとうのちょっと大きな絵てがみ大賞」「信州“教育の日”絵手紙部門」等で入選を重ねる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。