商品情報
- 発売日: 2016年12月
- 著者/編集: 鈴木 淳子
- 出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発行形態: 単行本
- ISBN: 9784799320228
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
圧巻の美しさ! 『勧進帳』『義経千本桜』『忠臣蔵』など人気演目満載!
芸術的な最高品質のぬりえをご堪能ください!
<収録コンテンツ>
・市川染五郎 舞台写真『碁盤忠信』
・まえがき萬画ーなんと市川染五郎さんがマンガに登場!
・江戸の文様・流行色
・「歌舞伎絵巻」ぬりえ教室
一、画材選び 二、基本の塗り方あれこれ 三、隈取ー顔の塗り方
・ぬりえ(歌舞伎・江戸文化)
・この本に登場する作品、背景について
▼ぬりえー歌舞伎より
碁盤忠信/助六由縁江戸桜/勧進帳/暫/矢の根/鳴神/仮名手本忠臣蔵/菅原伝授手習鑑/義経千本桜/
妹背山婦女庭訓/一谷嫩軍記/本朝二十四孝/祇園祭礼信仰記/篭釣瓶花街酔醒/廓文章/弁天娘女男白浪/
伊勢音頭恋寝刃/双蝶々曲輪日記/神明恵和合取組/楼門五三桐/湧昇水鯉滝/浮世柄比翼稲妻/京鹿子娘道成寺/春興鏡獅子/藤娘
▼ぬりえー江戸文化より
伊勢音頭/相撲の幟/亀戸天神の藤/錦絵屋/芝居小屋/楽屋/奥女中芝居見物/芝居町の賑わい/現代に残る江戸の市 羽子板市/
現代に残る江戸の市 ほおずき市/江戸園芸 <春>大奥の花見・力士の花見 <夏>朝顔 <秋>菊まつり <冬>役者宅の庭・植木売り/東海道 日本橋・保土ヶ谷/江戸美人
*+:。.。 ご高齢の方や外国の方への贈り物にもおススメです! 。.。:+*
一枚一枚丁寧に描きあげた渾身の豪華イラストは贈り物にも最適!
ぬりえの線が太くしっかり描かれているので、ご高齢の方もストレスなく塗ることができます。
掲載されている市川染五郎さんの華やかな舞台写真は外国の方々にもインパクト大! 日本文化・歌舞伎の世界をお楽しみいただけます。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
『勧進帳』『義経千本桜』『忠臣蔵』など人気演目満載の超本格派ぬりえ。
目次(「BOOK」データベースより)
歌舞伎より(碁盤忠信/助六由縁江戸桜/勧進帳/暫/矢の根 ほか)/江戸文化より(伊勢音頭/相撲の幟/亀戸天神の藤/錦絵屋/錦絵・役者絵 ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
鈴木淳子(スズキジュンコ)
漫画家・萬画家。1988年『別冊ASUKA』にて漫画家デビュー。近年では似顔絵から4コマ漫画、書籍の挿絵、水彩・油絵などのイラストや絵画など幅広く受注製作中
市川染五郎(イチカワソメゴロウ)
歌舞伎役者。1973年生まれ。1979年、三代目松本金太郎で初舞台。1981年、七代目市川染五郎を襲名。屋号は高麗屋。日本舞踊松本流の家元・松本錦升としても活躍。歌舞伎以外の舞台、映画、テレビなどの出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2022年05月09日 - 2022年05月15日)
本:第-位( - ) > ホビー・スポーツ・美術:第6060位(↑) > 美術:第2224位(↑) > ぬりえ:第239位(↑)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。