アドラー心理学でクラスはよみがえる 叱る・ほめるに代わるスキルが身につく
野田 俊作
- | レビューを書く
1,540円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- アドラー心理学でクラスはよみがえる 叱る・ほめるに代わるスキルが身につく
- 1,540円
-
- 紙書籍
- アドラー心理学でクラスはよみがえる
- 1,540円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
ロングセラー『クラスはよみがえる』のコンサイス版。
アドラー心理学の第一人者の著者が、子どもたちが協力しあうクラス運営のオリジナルメソッドを伝授します。
クラスがまとまらず子どもたちを怒ってばかりなのは、単に教師のスキルが足りないだけです。本書は、1講義、2実践、3運営の3STEPで、アドラー流の教育スキルが身につくしかけになっています。アドラー心理学の基本から、子どもたちを勇気づける言葉がけ、クラス議会のやり方まで完全マスターできます。難しいものが多いと言われるアドラー心理学本の中で、イラストや図表が満載でわかりやすくて役に立つクラス担任必携の一冊です。
はじめに
1章 講義1 アドラー心理学って?
勇気づけのアドラー心理学
アドラー心理学は学校教育にどういい?
あなたはどんな教師ですか?
教師が持ちやすい5つの癖
column 幸福の3つの条件
2章 講義2 健康なクラスを作る
学校は何をするところ?
学校教育が子どもに供給するサービス
クラスはどのようにして病気にかかる?
クラスの病気はこうして悪化する
競争原理から協力原理のクラス作り
column よい人間関係の4つの条件
3章 実践1 子どもたちが協力を学ぶヒント
なぜ協力原理がいいのでしょう?
まずは子どもを尊敬する
どこまでも子どもを信頼する
子どもを決して批判しない
自分を好きでいられるように援助する
命令語をやめて、お願いする
子どもはあなたをモデルにして行動する
column 子どもへのアプローチ 7つの?べからず″
4章 実践2 子どもたちを勇気づけるヒント
子どもたちに勇気を与えてください
ほめることは勇気づけにならない
子どもたちの協力に感謝する
子どもたちの積極的な姿勢を喜ぶ
失敗した時も勇気づける
意欲のない子を勇気づける
感情的にならない、同情しない
絶対に子どもを罰しない
column クラス集団へのアプローチ 5つの?べからず″
5章 運営1 クラスに民主的な秩序を作る
互いに協力しあう場を作る
クラスに民主主義を確立する
「クラス議会」をする
民主的なルールを作る
ルールに違反した子どもの対処
効果的なディスカッションの体験学習
6章 運営2 相互に援助しあう環境を作る
問題を抱えた子の援助をクラスの共同課題に
カウンセリング技法を身につける
子どもが展開している作戦の種類を診断する
定期的に相談の時間を作る
誰の責任で解決すべき課題であるかを考える
ケース別 不適切な行動の対処例
おわりに
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
日本で一番わかりやすくて役に立つ、教師向けのアドラー心理学教本!アドラー心理学の第一人者がクラス運営のオリジナルメソッドを伝授!気がつけば子どもたちは協力しあい、あなたの仕事は半減します。待望の『クラスはよみがえる』のコンサイス版。イラストや図表が満載!3STEPでアドラー流の教育スキルが身につく。
【目次】(「BOOK」データベースより)
1章 講義1 アドラー心理学って?/2章 講義2 健康なクラスを作る/3章 実践1 子どもたちが協力を学ぶヒント/4章 実践2 子どもたちを勇気づけるヒント/5章 運営1 クラスに民主的な秩序を作る/6章 運営2 相互に援助しあう環境を作る
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
野田俊作(ノダシュンサク)
精神科医。1948年生まれ。大阪大学医学部卒業。シカゴ・アルフレッド・アドラー研究所留学。帰国後、アドラー心理学を日本に広める活動をしている。日本アドラー心理学会認定指導者、日本精神神経学会認定精神科専門医
萩昌子(ハギマサコ)
アドラー心理学心理療法士、臨床発達心理士。1951年生まれ。大阪市立大学生活科学部卒業。堺市教育委員会で心理職として、長年、小・中学生の教育相談に携わる。2017年3月に堺市教育センターを退職予定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(3件)
- 総合評価
3.67
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く