まんがでわかる 伝え方が9割
佐々木圭一
- | レビューを書く
1,320円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- まんがでわかる 伝え方が9割
- 1,188円
-
- 紙書籍(単行本)
- まんがでわかる 伝え方が9割
- 1,320円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
「恋人ができた」「プレゼンが通った」…喜びの声続々!人生が一変すると話題の『伝え方が9割』シリーズに
まんが版がいよいよ登場!
シリーズ90万部突破のベストセラー「伝え方が9割」のまんが版。
舞台はかつて一世を風靡した女性誌『BB(ビービー)』。
営業部から念願の編集部へと異動した舞だったが、「いつかは編集長になって社会を動かすようなトレンドを生み出す」という夢を抱きながらも、わがままな女優に振り回されたり、モデルの説得に苦労したり、デザイナーに手直しを却下されたりと思い通りにはいかない日々を過ごしていた。
そんな中、ある日立ち寄った書店で『BB』にダメ出しを続ける謎のオネエと遭遇。あまりに的を射たダメ出しの数々にぐうの音も出ない舞。そんな舞の姿を見たオネエ、マリアは、舞に「伝え方ひとつでノーをイエスに変えることができる」とアドバイス。最初は半信半疑のまま、マリアの言う通りに「伝え方」を変えていく舞だったが、実践するうちにどんどん結果が出始めて……。
楽しみながら読み進めていくうちに、「ノーをイエスに変える技術」「強いコトバを作る技術」が自然と身についていく実用面もさることながら、主人公の舞が思い通りにいかない毎日に四苦八苦している姿に共感したり、オネエのマリアから突きつけられる言葉の数々に思わずクスリとしたり、ときにはドキリとしたり……と、読んでいるだけで元気になれる1冊です。
すでに『伝え方が9割』『伝え方が9割 2』を読んでいる人にも、はじめて『伝え方が9割』シリーズを読む人にも楽しめるような内容となっております。
内容紹介(出版社より)
シリーズ90万部突破!!【伝え方が9割】をわかりやすく、楽しくマンガで紹介!「ノー」を「イエス」に変える7つの切り口、強いコトバをつくる5つの技術が楽しく完璧に学べる
内容紹介(「BOOK」データベースより)
この物語は、伝えベタな編集者、五十嵐舞が、実は、「伝え方」には法則があって学べることを知り、困難を乗りこえていくストーリー。まんがを読むだけで、ベストセラー『伝え方が9割』が身につきます。
目次(「BOOK」データベースより)
プロローグ 伝え方にも技術があった!(確率0%を、アリに変える!)/第1章 「イエス」に変える3つのステップ(自分の頭の中をそのままコトバにしない/相手の頭の中を想像する/相手のメリットと一致するお願いをつくる)/第2章 「イエス」に変える「7つの切り口」1(「相手の好きなこと」/「選択の自由」/「認められたい欲」)/第3章 「イエス」に変える「7つの切り口」2(「あなた限定」/「チームワーク化」/「嫌いなこと回避」/「感謝」)/第4章 「強いコトバ」をつくる技術(「サプライズ法」/「ギャップ法」/「赤裸裸法」/「リピート法」/「クライマックス法」)
著者情報(「BOOK」データベースより)
佐々木圭一(ササキケイイチ)
コピーライター/作詞家/上智大学非常勤講師。本業の広告制作では、カンヌ国際広告祭でゴールド賞を含む3年連続受賞、など国内外55のアワードに入選入賞。企業講演、学校のボランティア講演、あわせて年間70回以上。郷ひろみ・Chemistryなどの作詞家として、アルバム・オリコン1位を2度獲得。テレビ出演多数。株式会社ウゴカス代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(133件)
- 総合評価
4.11
-
役にたっています!
- ★ろんたん
- 投稿日:2017年12月17日
本屋さんで2度も立ち読み(完読)しましたが、やはり手元に欲しくて購入しました。
『伝え方が9割』『伝え方が9割 2』も読みましたが、マンガの方が分かりやすいです。購入してからも定期的に何度も読み返しています。そして、実践しています。
おどろいたのが、認知症の人にも使えたことです! 言う事を聞かないのが認知症の人の特徴でもありますが、「○○して」と言っても絶対に聞かない人に、「○と□どっちが良い?」と聞くと、「○。」と答えるので、「じゃあ○をお願い。私は□をやるね。」と言ったら、すんなりやってくれました。
これは本当にびっくり。おお〜〜〜〜!と感動しました。それからは何度もこの手を使っています。(笑)
目から鱗。本当に役に立つ本です。4人が参考になったと回答
-
何度も読み返したくなります!
- lucky-macky7
- 投稿日:2017年04月25日
とても為になり、何度も読み返すとその時の自分のスキルが身について行って
読み返すたびに新たな気づきが発見できると実感します。2人が参考になったと回答
-
(無題)
- たかひろsakurai
- 投稿日:2021年03月09日
漫画なのでとてもわかりやすいです☆彡ただ〜実際に自分が実践できるか?と言うと中々かもしれない。けど出来るだけ実践出来るよう努力したなあ〜〜と思わせてくれる伝え方でした。勉強になるなる(笑)
1人が参考になったと回答