お医者さんにもらった薬がわかる本
関口 詩乃
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2023/12/12-12/18)
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
商品情報
- 発売日: 2017年02月
- 著者/編集: 関口 詩乃
- 出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発行形態: 単行本
- ISBN: 9784799320433
商品説明
内容紹介(出版社より)
約20年、20,000件もの相談を解決してきたスーパー薬剤師が薬の疑問・不安を解決します!
処方薬・ジェネリック薬がわかれば怖くない!
薬の不安が解消され、自分に合った安全な薬・よく効く薬がわかります。
病院に行くと必ずすすめられるジェネリックのメリット・デメリットがわかります。
◆ ジェネリックって安いけど、品質はだいじょうぶ?
◆ タイプ別 ベストな薬の選び方
◆ ロキソニンやボルタレンは危険な薬?
◆ ステロイドを処方されたら
◆ 花粉症の薬のウラ側
◆ 薬はダメ! という嫌薬系情報が引き起こす危険
◆ 風邪に抗生物質は効かない理由
◆ 市販のかぜ薬の副作用は?
◆ 薬の使用期限っていつまで?
◆ 薬はコーヒーやお茶でのんじゃダメって本当?
◆ セルフメディケーション税制について
◆ 困ったときどこに相談すればいいの?--お薬相談窓口ガイド
便利な「病院でよく処方される薬ガイド」
(かぜ薬、咳止め薬、痰切り、のどの晴れ、鼻水の薬、解熱鎮痛剤、胃薬、
睡眠導入剤、高血圧の薬、糖尿病の薬、コレステロールの薬、骨粗しょう症の薬など)も掲載
薬は生活の質(QOL)を上げるための選択肢の1つです。
薬は危ない・飲んではいけないという嫌薬系の情報に振り回されてやみくもに怖がるのではなく、
自分の生活スタイルに合った薬との付き合い方・よく効く薬・安全な薬の選び方を
約20年、臨床試験から発売後の副作用対応まで開発から販売後のあらゆるフェーズに関わり、
20,000人におよぶ相談にのってきたスーパー薬剤師が伝授します。
もくじ抜粋
はじめに 最良の選択をするために
第1章 薬はなぜ「不安」なのか
第2章 自分に合った薬の選び方
第3章 ジェネリック医薬品は、だいじょうぶ?
第4章 薬の「危険度」「副作用」を知る
第5章 知っておきたい薬の常識 Q&A
特別付録 病院でよく処方される薬ガイド
おわりに 薬を選ぶのは人生を選ぶということ
内容紹介(「BOOK」データベースより)
処方薬・ジェネリック薬がわかればもう怖くない!薬の不安が解消され、自分に合った薬がわかるようになります。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 薬はなぜ「わからない」「不安」なのか/第2章 自分に合った薬の選び方/第3章 ジェネリック医薬品は、だいじょうぶ?/第4章 薬の「危険度」「副作用」を知る/第5章 知っておきたい薬の常識Q&A/特別付録 病院でよく処方される薬ガイド
著者情報(「BOOK」データベースより)
関口詩乃(セキグチシノ)
薬情報コンサルタント。薬剤師。NPO法人日本コーチ協会認定メディカルコーチ(JCA)。国際コーチ連盟(ICF)Associate Certified Coach(ACC)。静岡県出身。北海道大学薬学部卒
芹澤良子(セリサワヨシコ)
医師。労働衛生コンサルタント。静岡県沼津市出身。東京女子医科大学卒業。整形外科の診療のかたわら、産業医として企業の労働衛生・健康管理に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
- 総合評価
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。