商品説明
内容紹介(出版社より)
同性愛って何だろう? 同性愛者はクラスに1人はいるという。カミングアウトされた家族・友人はどうすればいい? 社会的偏見や差別はどうなっているの? 同性愛者が結婚しようとすると立ちはだかる法的差別?様々な性自認や性的指向の人々が存在するなかで、自らの生をどう生き抜くか。
本書は聞きたいけど聞けなかった素朴な疑問から、皆がそれぞれの自由を尊重しながら、共生できる社会を目指すためのQ&A!
好評の旧版を全面的に書き改め、最新情報を踏まえ全面増補改訂した。(2017.2)
内容紹介(「BOOK」データベースより)
同性愛って何だろう?同性愛者はクラスに1人はいるという。カミングアウトされた家族・友人はどうすればいい?社会的偏見や差別はどうなっているの?同性愛者が結婚しようとすると立ちはだかる法的差別?様々な性自認や性的指向の人々が存在するなかで、自らの生をどう生き抜くか。本書は聞きたいけど聞けなかった素朴な疑問から、皆がそれぞれの自由を尊重しながら、共生できる社会を目指すためのQ&A!好評の旧版を全面的に書き改め、最新情報を踏まえ全面増補改訂した。
目次(「BOOK」データベースより)
1 同性愛とはなにかー入門的基礎知識/2 聞きたいけど聞けなかった素朴な疑問集/3 同性愛者に出会ったらどうすればいい?/4 社会的な差別とどう向きあうか/5 法的な差別をどう変えるか/6 当事者からの質問ー希望を持って生きよう
著者情報(「BOOK」データベースより)
伊藤悟(イトウサトル)
1953年千葉県生まれ。「すこたんソーシャルサービス」代表。千葉県教育委員会スクールアドバイザー。ひょっこりひょうたん島ファンクラブ会長
三宅大二郎(ミヤケダイジロウ)
1991年東京都生まれ。「すこたんソーシャルサービス」総務。ゲイ・バイ男性向けのイベント、ワークショップの企画・運営、セクシュアリティ等に関する講演、執筆活動に従事する
簗瀬竜太(ヤナセリュウタ)
1962年東京都生まれ。「すこたんソーシャルサービス」創設者。1994年に前身となる「すこたん企画」をパートナーの伊藤悟とともに設立
大江千束(オオエチズカ)
1960年東京都生まれ。「LOUD」代表。「特別配偶者法ネットワーク・パートナー法ネット」共同代表
小川葉子(オガワヨウコ)
1963年東京都生まれ。「LOUD」副代表
石川大我(イシカワタイガ)
1974年東京都生まれ。「すこたん企画」ディレクター、「NPO法人ピアフレンズ」代表理事を経て、2011年より豊島区議会議員(日本初のオープンゲイ議員のひとり)
大月純子(オオツキジュンコ)
日本基督教団牧師。「わたしたちの性と生を語る会・広島」代表
新井敏之(アライトシユキ)
元「すこたん企画」ディレクター(電話相談担当)。2010年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。