〈男性同性愛者〉の社会史
- | レビューを書く
2,640円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【楽天モバイルご契約者様限定】最大500円OFFクーポン
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で1,000円OFFクーポン進呈
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
大正、昭和、そして戦後、同性愛が“タブー”であった時代ー、いかに彼らは自らを認識し、何を悩み、そして生きてきたのか?秘密メディアや風俗雑誌、投稿などの肉声をもとにまとめた、初めての“近代日本の“男性同性愛者”の歴史”。
目次(「BOOK」データベースより)
序章 アイデンティティの受容/第1章 「男性同性愛者」の登場/第2章 「自分たちの城」を求めてー変態雑誌と『アドニス』/第3章 クローゼット・メディアの完成ー『風俗奇譚』から『薔薇族』へ/第4章 「結婚をめぐる苦悩」への対応/終章 クローゼットへの解放
著者情報(「BOOK」データベースより)
前川直哉(マエカワナオヤ)
1977年、兵庫県生まれ。東京大学教育学部卒業、京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(人間・環境学)(京都大学、2015年)。灘中学校・高等学校教諭を経て、現在、東京大学大学院経済学研究科特任研究員。2014年より福島県福島市に転居して一般社団法人ふくしま学びのネットワークを設立、同法人の理事・事務局長も務めている。専門はジェンダー・セクシュアリティの社会史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。