現役東大生が伝えたい やってはいけない勉強法
綱島将人
- | レビューを書く
1,320円(税込)送料無料
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
電子書籍版でもご購入可能です!
楽天Kobo 電子書籍版 | 現役東大生が伝えたい やってはいけない勉強法 | 1,222円 |
---|---|---|
紙書籍版 | 現役東大生が伝えたい やってはいけない勉強法 | 1,320円 |
商品基本情報
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
「努力したがる人は、実は“怠け者”!?」
「“東大生のノートは美しい”は大嘘!?」
東大生200人への取材結果をもとに導き出した、東大合格者の「当たり前」を大公開!
全受験生に贈る、「誰にでも」「いますぐにでも」実践できる超・合理的受験メソッドを現役東大生が説く!
▼こんな人におすすめ
1.勉強しているはずなのに成績が伸び悩んでいる受験生
本書では、リサーチ結果から導き出した、受験の「勝ちパターン」と「負けパターン」を紹介しています。
いまの勉強法は「負けパターン(やってはいけない勉強法)」になっていませんか? 確認しましょう。
2.受験勉強で何から手をつければいいのか悩んでしまっている受験生
本書では、各科目の勉強の「全体像」と「日程・手順」を知ることができます。
やるべきことが明確化されるので、“迷子”にならずに受験勉強できるようになります。
3.時間がないので最短で合格できる戦略を身につけたい受験生
本書では、逆算的な思考で限られた時間に最大の成果を上げるメソッドを提唱しています。
「時間がない受験生」にこそ実践してもらいたい勉強法です。
4.入試で高みを目指す受験生
本書では、第1志望校への合格確率を最大限に高めるための勉強法を紹介しています。
難関大合格を目指す人にはとくに、本書で紹介する「1点突破型の受験戦略」を推奨します。
5.「文理選択」や「志望校選択」を迷っている高校1・2年生
本書では、文理選択や第1志望校の決め方などもアドバイスしています。
その他、「受験勉強をはじめるまえの高校生」に知ってほしい内容も多く扱っています。
6.受験方式(一般入試・AO推薦・公募推薦・指定校推薦)を決めかねている高校1・2年生
本書では、各受験方式の特徴とそれぞれの戦略を紹介しています。
どの受験方式を利用するのが自分の合格の可能性を最大化するか、参考にしてください。
7.これから塾講師・家庭教師のアルバイトをはじめる大学生
本書では、教育系のアルバイトをする大学生にも役立つ内容満載です。
生徒に教科指導や進路指導をする際、活用できるノウハウが1冊に凝縮されています。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
参考書をやるまえに知っておきたい、受験の「負けパターン」と「勝ちパターン」。第一志望に合格するための超・合理的メソッドを現役東大生が説く!
【目次】(「BOOK」データベースより)
1 受験勉強を開始する前にハマる「落とし穴」(「とりあえず参考書を買おう!」はダメ。まずは第1志望校を決めろ/志望校の配点バランスを把握しろ。 ほか)/2 受験勉強を開始してからハマる「落とし穴」(全部理解しなければいけないと思うな!2割の知識が8割の点数を生む。/「暗記しちゃえばいいや!」はダメ。「なぜ」を大切にしろ。 ほか)/3 科目別の戦略的攻略法(「英語」の戦略的攻略法はこれだ!/「数学」の戦略的攻略法はこれだ! ほか)/4 綱島先生の個別相談室(文理選択はどう決めればいいですか?/指定校推薦ってどういうものですか? ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
綱島将人(ツナシママサト)
大学受験学習塾STRUX主宰、株式会社ONER取締役、東京大学教養学部2年(2017年3月)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(6件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。