対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 科学・技術 > 工学 > 建設工学

水道水にまつわる怪しい人々 夢の浄水器が教えてくれた生命のこと

1,540(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2002年08月
  • 著者/編集:   湯坐 博子
  • 出版社:   三五館
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   234P
  • ISBN:   9784883202539

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

水の危険度を増大させている旧厚生省たち、それにおもねて商品テストをくり返した国民生活センターのウソの数々、さらに危険性を隠して商機を拡大しようとする浄水器業界…水をめぐる「アンタッチャブル・ゾーン」に踏み込んでしまったヒロコ弁護士は、いわれなき冤罪を晴らすために立ち上がる。本書は日本中の家族と未来の人たちを守るため、自らの誇りを賭けて闘った全記録。

目次(「BOOK」データベースより)

安全な水・おいしい水がほしいープロローグ/第1章 哀しい水道水/第2章 独裁者のターゲット/第3章 国民生活センターはウソをつく/第4章 元凶は厚生省の「歪み」/第5章 こっけいな裁判官/第6章 もしや銀を飲んでませんか?

著者情報(「BOOK」データベースより)

湯〓@47D4@博子(ユザヒロコ)
弁護士。1935年東京都に生まれる。明治大学法学部を卒業後、裁判官として62年4月から70年3月まで福岡、浦和、横浜の各地方裁判所に勤務したが、出産を控え退官。75年に弁護士登録をし、現在に至る。1987年に(株)淀エンタープライズ監査役に就任。弁護士でもある夫と東京・新橋に法律事務所を構えて、二人三脚で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(3件)

総合評価
 4.33

ブックスのレビュー(2件)

  • 知識拡大
    ウーロン92
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2010年11月14日

    すごい実態が浮かび上がる。行政の仕組みは全てこんな感じ。

    0人が参考になったと回答

  • 小秋_
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2008年09月23日

    公的機関が「〜です」と言って発表することでも、自分の物差しで判断しなければならないことを痛感。情報垂れ流しのメディアよりもよっぽどためになる本。できれば浄水器購入前に読んでおきたかった。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:科学・技術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      僕には鳥の言葉がわかる
      電子書籍僕には鳥の言葉がわかる

      鈴木俊貴

      1,683円(税込)

    2. 2
      生成AIパスポート公式テキスト 第3版
      電子書籍生成AIパスポート公式テキスト 第3版

      一般社団法人生成AI活用普及協会

      1,782円(税込)

    3. 3
      自分の変え方 認知科学コーチングで新しい自分に会いに行く
      電子書籍自分の変え方 認知科学コーチングで新し…

      村岡大樹

      1,672円(税込)

    4. 4
      「時間」はなぜ存在するのか
      電子書籍「時間」はなぜ存在するのか

      吉田 伸夫

      495円(税込)

    5. 5
      改訂版 金持ち父さん貧乏父さん ーーアメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学
      電子書籍改訂版 金持ち父さん貧乏父さん ーーア…

      ロバート・キヨサキ

      1,650円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ