スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 教育・福祉 > 教育

ばあちゃん助産師(せんせい) 10歳からの子育てよろず相談
坂本 フジヱ

1,540(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2017年04月21日頃
  • 著者/編集:   坂本 フジヱ(著)
  • 出版社:   産業編集センター
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   220p
  • ISBN:   9784863111493

商品説明

内容紹介(出版社より)

シリーズ累計14万部『大丈夫やで』日本最高齢助産師、
坂本フジヱさんによる子育てアドバイス集・思春期編が登場!!

九つすぎて、十になった頃から、子どもの様子がなんとなく変わってくる。
「なんでこうなるんやろ」と、思い通りにいかんことが増えるーーー
「子育てよろず相談所」として、思春期子育て相談にも応じてきた
「ばあちゃんせんせい」こと坂本フジヱさんが、
多感な年ごろの子どもとどの様に向き合えば良いかを、実例を交えながらアドバイスした一冊。
思春期の子を持つすべてのお母さんに読んでほしい一冊です。

アドバイス抜粋:「この子はなんでこんなことするんやろう?と思ったら、その子が赤ちゃんの時の環境を思い返してみるとええ。」、
「ひきこもりという行為はお母さんのお腹の中に戻ることから始めてみたいという、意思表示かもしれんな。」、
「子どもが思い通りにいかない時、自分と親との関係を考えてみてや」
など、助産師ならではの経験に基づいたアドバイスが満載です。
【目次】
はじめに

【第一章】思春期の子の心と向き合うことについて
 思春期は心と身体が急激に変化する時期。まずは心のことからお話したいと思います。

・激情を抑えられないのは、その子が生まれてからの生きざまなんやで
・子どもが荒れるのは、その子のせいと違うで
・力のある子は外に出す
・日ごろから周りに頼るクセつけといてや
and more

【第二章】助産所に寄せられた悩み事や質問におこたえします
 助産所に「思春期相談」と看板を掲げていることもあり、
 日頃からいろんな方の相談を受けています。その一部を紹介します。

・子どもがちっとも勉強せず、家のこともしません。どうしたら良いでしょうか?
・子離れできない親について、どう思われますか?
・3人姉妹を育てる母親にアドバイスをお願いします。
・高校生の息子が、すぐに逆ギレします。
and more

【第三章】思春期の子の身体と向き合うことについて
 私は長年、地域の小学校、中学校、高校へ出向いて「思春期講座」をしてきました。
 その内容を紹介します。

・小学生に向けて ある日の思春期講座
・中学生に向けて ある日の思春期講座
・高校生に向けて ある日の思春期講座
and more

【第四章】思春期の子どもたちへ、私からのメッセージ
・「二分の一成人式」に向けて
・ 二分の一成人式を迎えたみなさんへ
・ 中学生、高校生のみなさんへ

おわりに

内容紹介(「BOOK」データベースより)

ほんとうに大切にされていると感じれば、子どもは強く生きていくことができる。育児書ベストセラー『大丈夫やで』日本最高齢助産師による子育てアドバイス集。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 思春期の子の心と向き合うことについて(親や先生に反抗する気持ちが芽生えるのが思春期。/子どもが荒れるのはその子のせいと違うで。 ほか)/第2章 助産所に寄せられた悩み事や質問におこたえします(子どもがちっとも勉強もせず、家の事もしません。どうしたら良いでしょうか?/子どもが学校で悩みがあるようですが、どう接したら良いのかがわかりません。 ほか)/第3章 思春期の子の身体と向き合うことについて(小学生に向けて ある日の思春期講座/中学生に向けて ある日の思春期講座 ほか)/第4章 思春期の子どもたちへ私からのメッセージ(「二分の一成人式」に向けて/二分の一成人式を迎えたみなさんへ ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

坂本フジヱ(サカモトフジエ)
大正13年、和歌山県に生まれる。14才で働きはじめ、23才で和歌山県の上芳養の自宅にて「坂本助産所」を開業。73才で同県田辺市に移転。76才で黄綬褒章受章。93才の今なお現役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(2件)

総合評価
 

ブックスのレビュー(2件)

  • ありがとうございます
    atsuji26
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2019年08月16日

    坂本先生の本を何冊も読ませて頂きましたが、こちらも大変参考になりました。5歳の娘の育児がうまくいかず悩んでいたのですが、保育園の先生に娘は精神年齢が10歳ぐらい?のようだと言われたことを思いだし、先走って読ませていただきました。まだ5歳ですが早めに読ませて頂いてよかったです。

    0人が参考になったと回答

  • (無題)
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2017年05月27日

    優しい言葉が多くて、ほっこりします。読みやすいです。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと3

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      歌集 ゆふすげ
      歌集 ゆふすげ

      美智子

      1,980円(税込)

    2. 2
      タフティ・ザ・プリーステス
      タフティ・ザ・プリーステス

      ヴァジム・ゼランド

      1,870円(税込)

    3. 3
      科学的根拠(エビデンス)で子育て
      科学的根拠(エビデンス)で子育て

      中室牧子

      1,980円(税込)

    4. 4
      【入荷予約】お経から読み解く未来予言 仏教コード
      【入荷予約】お経から読み解く未来予言 …

      三木大雲

      1,595円(税込)

    5. 5
      人生の経営戦略
      人生の経営戦略

      山口 周

      1,980円(税込)

    1. 1
      大白蓮華 2025年1月号
      電子書籍大白蓮華 2025年1月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
      電子書籍「好き」を言語化する技術 推しの素晴ら…

      三宅香帆

      1,320円(税込)

    3. 3
      私が見た未来 完全版
      電子書籍私が見た未来 完全版

      たつき諒

      1,200円(税込)

    4. 4
      対馬の海に沈む
      電子書籍対馬の海に沈む

      窪田新之助

      2,310円(税込)

    5. 5
      メディアの支配者 上下合本版
      電子書籍メディアの支配者 上下合本版

      中川一徳

      1,540円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ