文化多様性と国際法 人権と開発を視点として (日本比較法研究所研究叢書)
- | レビューを書く
5,390円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇月組貸切公演ペアチケットが当たる
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で1,000円OFFクーポン進呈
商品情報
- 発売日: 2017年03月
- 著者/編集: 北村泰三, 西海真樹
- レーベル: 日本比較法研究所研究叢書
- 出版社: 中央大学出版部
- 発行形態: 全集・双書
- ページ数: 374p
- ISBN: 9784805708125
商品説明
目次(「BOOK」データベースより)
第1部 人権と文化多様性(国際法・国際人権法における文化多様性/文化的権利の保障と文化多様性/ヨーロッパ人権条約における多様性の尊重と人種・民族差別の規制ー差別事由の階層化と「評価の余地」理論を手掛かりとして)/第2部 開発、環境と文化多様性(文化多様性条約における持続可能な開発/公正な国際社会における文化の定位ーエマニュエル・トゥルム=ジュアネによる「承認の国際法」構想を手掛かりに/文化多様性条約における途上国への特恵待遇/国際法における景観概念の近年の発展ー文化多様性を支える包括的な概念として)/第3部 ジェンダーと文化多様性(生殖補助医療における「国際人権規範」と「文化の多様性」-ヨーロッパ人権裁判所メネッソン(Mennesson)対フランス判決における私生活および家族生活の尊重/LGBT/SOGIの人権と文化多様性/文化多様性の尊重と女性の権利の保護ーヨーロッパのイスラム服装規制を例として)/第4部 司法と文化多様性(「普遍的正義」か「地域的秩序」か?-「国際刑事裁判所(ICC)」とアフリカ連合(AU)の対立/国内裁判所における国際人権訴訟の可能性ー国際的な企業活動に関するアメリカの外国人不法行為法(ATS)判例を中心に/ヨーロッパ人権条約と英国最高裁判所)
著者情報(「BOOK」データベースより)
北村泰三(キタムラヤスゾウ)
中央大学法科大学院教授
西海真樹(ニシウミマキ)
中央大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。