![愛蔵版イヌイットの壁かけ氷原のくらしと布絵[岩崎昌子]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/7687/9784416617687.jpg)
愛蔵版 イヌイットの壁かけ 氷原のくらしと布絵
- | レビューを書く
3,080円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/3/1-3/31)
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- Ulike タイアップ 202503030430
商品説明
内容紹介(出版社より)
カナダ在住の著者が30年以上にわたり集めたイヌイットアートのコレクションの中から
「壁かけ」と名付けられたアップリケ作品を収めた書籍『イヌイットの壁かけ』(暮しの手帖社、2000)の増補改訂版。
1950年代、南方から持ち込まれた病気やカナダ政府の定住化政策によって、イヌイットの生活は大きく様変わりしました。
本書掲載の「壁かけ」は、そんなイヌイットの人々が民族の誇りや、
厳しい自然環境のなかで培われた生活文化を後世に伝えていくために作りはじめた新しい伝統であり、
イヌイットの女性たちが狩りに出かける家族のために手作りする防寒着の裁縫技術を応用して作られたものです。
また、素朴でいきいきとした表現を生み出すカラフルな刺繍やアップリケは、
先進国向けに作られるダッフルコートなどのハギレや糸を活用したもので、
近代化の厳しい現実を受けとめながら、新しい時代にむけて進むイヌイットの人々の思いが一針一針に込められています。
本書では旧版に未収録だった「最初期の壁かけ」と「クリスマスの壁かけ」をあわせて21点追加収録するほか、イヌイットの人形23点も紹介します。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
旧版(『イヌイットの壁かけ』暮しの手帖社、2000年)の内容に加え「壁かけ」と「人形」のコレクションを新たに収録した待望の愛蔵版。
目次(「BOOK」データベースより)
最初期の壁かけ/夏の生活 冬の生活/ツンドラの夏/ぼくのパーカはいつ出来るの/パーカの内着/二十四の顔/犬ぞりをけたてて行く狩りの旅/力の精たち/ボール遊び/三つの犬ぞりが行く〔ほか〕
著者情報(「BOOK」データベースより)
岩崎昌子(イワサキマサコ)
1938年生まれ、イヌイットアート収集家。1970年、カナダへの移住をきっかけにイヌイットアートに出会い、以後作品収集を続ける。北極地方にも2度旅をし、2000年からは日本各地で収集品の展覧会を開催。壁かけや人形などのコレクションの一部は現在、北海道立北方民族博物館(網走)に収蔵されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(2件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。