![つまんないつまんない[ヨシタケシンスケ]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/2102/9784592762102.jpg)
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
![]() 絵本作家、ヨシタケシンスケさんが「つまんない」を絵本にしたら!?誰もが経験する「なんかつまんないな…」という退屈な気分を、人気絵本作家が四方八方から解体! ユニークな発想を詰め込んだ絵本です。 ソファで男の子が「うーん…」と寝転がったり、足をばたばたさせたり、ソファからずり落ちたり…。「うーーーーーーーーーーん」と、うなったあげく、お母さんに「ねえ。つまんないんだけど」と訴えます。お母さんの返事は「…じぶんでなんとかしてちょうだい!」もう最初のこの見開きページだけで、「ある、ある、ある」と3回くらい相づちを打ってしまいます(私だけ?)。子どもの頃に「つまんないー」と親に言ったことも、大人になってから子どもに「つまんないんだけどー」と言われたことも数えきれないくらいありますが、そこであえて、「つまんないってなんだろう」とまでは考えなかったかも…。ヨシタケシンスケさん、もとい、絵本の中の男の子は考えます。ぐるぐるまきにされるのも、ちょっとずつ座るところを変えてみるのも、おもしろそうだけど…やっぱりあんまりおもしろくない。うーん、たしかに。いったい何が「つまんない」で何が「おもしろい」なんでしょうね?絵本を読みながら、ぐるぐる考える「つまんない」自分は、想像するうちにダンゴムシになったり自動販売機になったりして、いつのまにか「つまんない」じゃなくなっています。これって、どういうことだろう?「ん?」「あれ?」「そうか!」「いや、やっぱり…」大人になったらつまらなくなくなるのか、それとももっとつまんなくなるのか。子どもの頃、ちょっぴり想像したようなことが、細かなイラストと手書き文字で掘り起こされ、ばっちり絵本に描かれています。やっぱりヨシタケシンスケさんの本っておもしろい!頭のあちこちを刺激され、思考する気持ちよさ、クセになりそう。でも絵本まかせで「そう、そう」と喜んでうなずいていたら…、子どもには「大人って、やっぱりつまんない!」と思われそう……。 (絵本ナビライター 大和田佳世) ![]() 最近は本を進めてもちっとも呼んでくれなくなった下の子が、珍しく自分から(わたしの部屋にあったこの本を)手にして、 さらに珍しいことにこの本がどんなに面白かったか、自分から感想を語ってくれました。 どうも、今まで(彼女が)出会った「絵本の中で上位3位に入る」そうで、 特に好きな場面は 「たのしそうにしてつけど、ほんとは つまんないひと、って いるのかな」 「つまんなそうだけど、じつは ちょっと たのしい、って ひとも いるのかな」のシーンなんだとか…。 このシーンにもたくさんの人が描かれていて、たくさんの詰まんなそうな顔が面白いのですが、 他にも、いろいろな“つまんない”あるあるが登場します。 読めば読むほど、ヨシタケさんの発想のすごさを感じます。 わたしは “ちょっとずつ すわるところをかえたら おもしろいのかな?”の描き方が好きです。 だんだん心が変化していく様子が伝わってきて面白いです。 全文読んで聞かせる読み聞かせ打と、声真家弥次の部分が分かりにくいので、、ここぞというシーンのみをピックアップして、子どもたちにブックトークできたらいいなと思いました。(てんぐざるさん 50代・埼玉県 女の子22歳、女の子17歳) ![]() |
内容紹介(出版社より)
ユニークな発想の作品の数々で、日本中が注目する絵本作家・ヨシタケシンスケの新作が登場。誰もが経験するタイクツな気分を、とことん考え抜いたらこうなった!? 面白さ満点の「つまんない」絵本!
2017年5月刊。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
せかいいちつまんないゆうえんちってどんなところ?いちばんつまんないのって、なんさいだろう?ダンゴムシって、「つまんないな」っておもうんだろうか?おとなはつまんないときどうしてるんだろう?…つまんないことをいっぱいかんがえるのってたのしい!2013年・15年・16年第1位!MOE絵本屋さん大賞3冠作家注目の新作絵本!
著者情報(「BOOK」データベースより)
ヨシタケシンスケ
1973年神奈川県生まれ。絵本デビュー作『りんごかもしれない』(ブロンズ新社)で第6回MOE絵本屋さん大賞第1位、『りゆうがあります』(PHP研究所)で第8回同賞第1位、『もうぬげない』(ブロンズ新社)で第9回同賞第1位の3冠に輝く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(50件)
- 総合評価
3.84
-
大人も大好き
- 購入者さん
- 投稿日:2021年06月19日
息子の大好きなヨシタケさんの絵本ですが
私もファンです^^0人が参考になったと回答
-
(無題)
- misachu0806
- 投稿日:2020年03月19日
他の本と同時購入したのですが
本の大きさが違う為か 配送中にズレて帯が押されシワとちょっと切れてしまってました
新品で買ったのにとても残念です
この方の本は シンプルなのが楽しいと娘が気に入っています0人が参考になったと回答
-
クスッとなります
- nekodiruko
- 投稿日:2019年08月12日
話の内容は本屋で事前確認の上購入。4歳の息子はまだあんまりハマりませんでした(もう少し大きくなってからかな)。私は絵、お話ともに大満足です。
0人が参考になったと回答