Osteoporosis Japan PLUS Vol.2 No.2
Osteoporosis Japan Plus 編集委員会
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(9件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2025/1/1-1/31)
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇星組貸切公演ペアチケットが当たる
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品情報
- 発売日: 2017年06月07日頃
- 著者/編集: Osteoporosis Japan Plus 編集委員会(編)
- シリーズ: Osteoporosis Japan Plus
- 出版社: ライフサイエンス出版
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 64p
- ISBN: 9784897753591
商品説明
内容紹介(出版社より)
健康長寿を妨げるロコモやサルコペニア、フレイル、そして骨粗鬆症。「骨折は命に関わる?」「若い女性の半分がサルコペニア?」「運動と栄養、身体にいいのはどっち?」などインパクトのあるデータを中心に、加齢性運動器疾患の診療に役立つ情報を集めました。
巻頭フォトレポートは、行政との連携で若年層への啓発に挑戦する東広島医療センターを紹介。連携先となる回復期病院のスタッフにも話を伺いました。
また、「第5 回日本脆弱性骨折ネットワーク」(新潟)の多職種連携セミナーで発表された、さまざまな病院での具体的な骨折予防への取り組みや運営ノウハウなどを掲載。
「健康運動指導士」の紹介や、明日からすぐに使える服薬、栄養、運動指導、患者指導箋などもりだくさんの内容でお届けします。
巻頭PHOTOレポート 医療連携を成功に導く方程式
回復期病院と行政との連携で骨折予防に挑戦◇東広島医療センター
【特集】データから学ぶロコモ、サルコペニアと転倒・骨折予防
1. 大腿骨近位部骨折の増加は深刻な社会問題
2. 実は命に関わる骨粗鬆症性骨折
3. 大腿骨近位部骨折、再骨折の悪循環
チェックポイント!サルコペニアやロコモが転倒骨折を招く
4. 後期高齢者で急増するサルコペニアとロコモ
5. 後期高齢者の半数がフレイル予備群
6. 筋肉減少は要介護のハイリスク
チェックポイント!クスリがリスク?高齢者の転倒
7. 運動と栄養の併用で筋力アップ
8. 若い女性の2 人に1 人はサルコペニア?
9. 小学校から運動を続けて骨量・筋肉量アップ
10. リエゾンサービスで効果的に再骨折予防
【TOPIC】
第5 回日本脆弱性骨折ネットワーク 3 月に新潟で開催ーー全国に広げる二次骨折予防のための多職種連携
思わず試したくなるロコモ予防法!--第1 回ロコモアドバイス大賞が決定
生活習慣病予防・介護予防をサポートする健康運動指導士
【SERIES】
骨粗鬆症の服薬指導 第6 回ーー注射剤使用のポイントと注意点◎長井宏文
地域を支える! 健康サポート薬局 第5 回
ーー薬局を支援するプログラムOATHAS( オーザス) 始まりました◎宮原富士子
運動指導手がかり足がかり 第5回ーー
立ち座り運動でロコモ・サルコペニア対策
スクワットができない人のための運動◎松井浩
運動器をじょうぶにする栄養指導 第5回
ーータンパク質・エネルギー不足はロコモにつながる 高齢者の低栄養状態への対処方法◎成田美紀
【レポート】骨粗鬆症財団の啓発活動
・第28 回名古屋骨を守る会講演会
・第8 回金沢骨を守る会市民フォーラム
・生活習慣病( 歯科も含めて)・骨粗しょう・症第105 回健康セミナー
・第24 回板橋いきいき講演会
・「精度よくDXA で骨量測定するための講習会」e-learning
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。